Infoseek 楽天

カプコンが「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」を公開 Steam Store経由でダウンロード可能

ITmedia PC USER 2025年2月5日 14時5分

 カプコンは2月5日、Windows PC向けベンチマークテストアプリ「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」を公開した。米Valveのゲームアプリストア「Steam Store」のゲーム本編の商品ページを通して公開されているため、ダウンロードするには「Steamアカウント」と「Steamアプリ」が必要となる。

●最小システム要件

 Windows(Steam)版のモンスターハンターワイルズの最小システム要件は以下の通りとなる。

・画面解像度:フルHD(1920×1080ピクセル)

・フレームレート:30fps

・OS:Windows 10(64bit版)またはWindows 11

・CPU:Core i5-10400/Core i3-12100/Ryzen 5 3600

・メモリ:16GB

・GPU:GeForce GTX 1660/Radeon RX 5500 XT(グラフィックスメモリ6GB以上)

・ストレージ:SSD(75GB以上/DirectStorage対応)

 なお、超解像技術は「NVIDIA DLSS(Deep Learning Super Sampling)」「AMD FSR(FidelityFX Super Resolution)」に対応するとされているが、アプリを見ると「Intel XeSS(Xe Super Sampling)」も利用可能なようだ。DLSS/FSRを利用する場合、GPUが対応していれば「フレーム生成」も併用できる。

●スコアの見方

 本ベンチマークでは、描画時の平均フレームレートと共に全体パフォーマンスをスコアとして表示する。スコアの見方は以下の通りだ。

・5199以下:動作困難

・5200~6999:設定変更が必要

・7000~1万249:設定変更を推奨

・1万250~1万2999:問題なくプレイできる

・1万3000~1万9999:快適にプレイできる

・2万以上:非常に快適にプレイできる

この記事の関連ニュース