コラムの体をなしていない。何の前フリも無くやり方の手順だけ書くのはダメ。ワイヤーで色々な形を作ってネイルに埋め込んで飾るワイヤーネイル、そのこなれ感が人気のデザインです!材料も100均などで簡単に手に入れられるもので作ることができるので、気軽に挑戦してみてはいかがですか?
ゴールドのワイヤーを使って色々な形をデザイン♡
YUNAIL
via www.instagram.com
とってもおしゃれでネイル上級者の仕上がりになるワイヤーネイル。使用するワイヤーはいろいろなカラーや細さがあり、作りたいデザインやカラーに合う好みで選びましょう。ゴールドやシルバーのワイヤーならほとんどのカラーにマッチしてくれます。ほかにもピンクやブルー、グリーンなどがあります。ワイヤーを単品で使うほかに、スタッズやストーン、ネイルシールなどと組み合わせて使うのもおしゃれな仕上がりになりそうです。ワイヤーネイルを作るときにジェルネイルならどんな太さでも簡単に埋め込めるのですが、ネイルポリッシュで作る場合にはできるだけ細めのワイヤーを選んであげると、初心者でも失敗が少なくできるようです。
小粒nail (名古屋・春日井)
via itnail.jp
クリアに埋め込んで♡ワイヤーを使ってパーツを作る
Lottie nail (代々木上原)
via www.instagram.com
ここからは基本のワイヤーネイルのやり方を詳しく見ていきましょう。まずは簡単なパーツの作り方から紹介します。
▼手順
①: サークルの作り方
鉛筆や箸のように棒状になったものにワイヤーを数回巻き付けて円を作ります。円の端を少し長めにカットして両端をクロスさせて固定します。
②: スクエアの作り方
割りばしや消しゴムをカットして好みの大きさで棒を作りそれにワイヤーを巻き付け両端をカットしたら、クロスさせて固定します。
③: トライアングルの作り方
消しゴムなどで三角の棒を作りワイヤーを巻き付け少し長めにカット。端の余った部分をクロスして固定しましょう。
④: ハートの作り方
ワイヤーを適当な長さでカットして真ん中で折り曲げます。中心部分を持って両端をそれぞれ広げてアーチを作り、端と端を合わせてこよりのようにねじって留めます。
▼手順
①: サークルの作り方
鉛筆や箸のように棒状になったものにワイヤーを数回巻き付けて円を作ります。円の端を少し長めにカットして両端をクロスさせて固定します。
②: スクエアの作り方
割りばしや消しゴムをカットして好みの大きさで棒を作りそれにワイヤーを巻き付け両端をカットしたら、クロスさせて固定します。
③: トライアングルの作り方
消しゴムなどで三角の棒を作りワイヤーを巻き付け少し長めにカット。端の余った部分をクロスして固定しましょう。
④: ハートの作り方
ワイヤーを適当な長さでカットして真ん中で折り曲げます。中心部分を持って両端をそれぞれ広げてアーチを作り、端と端を合わせてこよりのようにねじって留めます。
simdysweel (北海道・函館)
via itnail.jp
小粒nail (名古屋・春日井)
via itnail.jp
色々なワイヤーパーツで斬新なデザインに挑戦!
YUNAIL
via www.instagram.com
ワイヤーパーツを使ったネイルアートの応用編の一例をご紹介します。
▼手順
①: まず爪にベースコートを塗り下準備しておきます。下地になるカラーを塗って硬化しておきましょう。
②: ワイヤーのパーツを爪のカーブに合わせて曲げて配置を決めます。ワイヤーを置く部分にクリアを塗ってその上に配置します。
③: ポリッシュで作るならクリアトップコートやクリアやラメ、ジェルで作っているならクリアジェルを全体に塗ってライトで硬化してください。
④: バランスを見ながらほかの指もいろいろなデザインで作りましょう。
このようにワイヤーでパーツを先に作っておいて、使うときにほかのストーンやスタッズなどと組み合わせて使うと便利です。ワイヤーネイル、意外と簡単なので早速試してみては?
Itnail編集部
▼手順
①: まず爪にベースコートを塗り下準備しておきます。下地になるカラーを塗って硬化しておきましょう。
②: ワイヤーのパーツを爪のカーブに合わせて曲げて配置を決めます。ワイヤーを置く部分にクリアを塗ってその上に配置します。
③: ポリッシュで作るならクリアトップコートやクリアやラメ、ジェルで作っているならクリアジェルを全体に塗ってライトで硬化してください。
④: バランスを見ながらほかの指もいろいろなデザインで作りましょう。
このようにワイヤーでパーツを先に作っておいて、使うときにほかのストーンやスタッズなどと組み合わせて使うと便利です。ワイヤーネイル、意外と簡単なので早速試してみては?
Itnail編集部