Infoseek 楽天

ネイルアートを楽しむために▷巻き爪を予防するのに効果的な対策

Itnail 2016年7月15日 13時0分

爪が変形したり爪が食い込むことで痛い思いをしたりする「巻き爪」。爪が巻き込み変形している状態では、大好きなネイルを楽しむどころではなくなってしまいますよね。実は巻き爪は、ちょっとした心がけで予防することができます。ここでは、巻き爪を予防するのに効果的な対策についてご紹介します。

巻き爪になると大変なことに!?

via itnail.jp
【イットネイル】爪の両端が指にくいこんでいく「巻き爪」は、爪に部分的な圧力がかかることによって発症します。この“圧力”は歩き方や力の入れ方など日常生活における“クセ”が原因となっていることが多いため、放置しているとどんどん症状が進行してくることがあります。

そして巻き爪が悪化した場合、
・痛みが酷く歩けなくなる
・傷口が化膿する
・爪の変形が酷くなり部分的な切除が必要になる
といったようにかなり深刻な状態になってしまう可能性があります。

では、巻き爪を予防するにはどうすればいいのでしょうか。

スクエアカットで爪の巻き込みを防止!

via itnail.jp
まずおすすめしたいのが、爪の形をスクエア型に整える、という方法です。
巻き爪に悩まされている方の中には、指に食い込んでいる部分をカットして爪先を丸く整えてしまう方が少なくありません。しかしこの方法では、伸びてきた爪に圧力が加わることで、再び爪が食い込んでいってしまいます。

この点、爪をスクエア型にカットして角がある状態に整えておけば、圧力が加わることによる爪の巻き込みをある程度予防することができます。そこで爪の形を整えるときは、“角”を取らずスクエア型に整えていきましょう。また爪が短すぎると巻き爪になりやすくなってしまいますので、白い部分が1mm程度残るくらいの長さに整えることも大切です。

巻き爪になりにくい靴をセレクトしよう

via itnail.jp
巻き爪を予防するためには、靴選びにも気をつける必要があります。

というのも巻き爪は爪の一部に圧力がかかることで引き起こされるため、自分の足に合っていない靴を履いていたりつま先に無理な力がかかる靴を履いていたりすると、その影響によって巻き爪を発症・悪化させてしまうことがあるのです。

そこで靴を購入する際は、つま先が広く足(特につま先)に負担がかからないようなものをセレクトしましょう。靴と足の甲の高さについても確認し、自分の足の形に合った靴を選ぶことが大切です。
またヒールが高くつま先に負担がかかるような靴も、巻き爪の症状が出ている時にはできるだけ控えることをおすすめします。



Itnail編集部

この記事の関連ニュース