Infoseek 楽天

初めてでも後悔しない!ネイルサロンでの上手なオーダーのコツと注意点

Itnail 2016年11月17日 13時0分

初めてのネイルサロン…どんなネイルデザインがあるの? どんな風にオーダーをすればいいの? 誰にだって、最初のうちは疑問や不安はたくさんあると思います。今回は、ネイルサロン初心者の方に向けて、ネイルデザインの上手なオーダーの仕方について紹介します。ネイルサロンはセルフネイルと違ってお金を払う以上、後悔がないようにしたいもの。オーダーの仕方が分かれば、ネイルサロンでの時間も、もっと充実したものになるはずです。

サロンに行く前の準備

【イットネイル】ファッションによって、どのデザインが合うかは大きく変わってきます。
たとえばスポーティーな服装に、エレガントなレースネイルは合いませんよね?
服装は自分の好きなファッションの通りにしていくと、ネイリストもあなたの好みが分かりやすくなります。

ノーメイクでネイルサロンに行くのは、意外と危険だったりします。
その人の印象が分かりやすい顔のイメージが、ノーメイクとメイクをしているときでは随分違うことが多いためです。
服装同様、普段自分がしているメイクでネイルサロンに行きましょう。

◆切り抜き・写真など
ネイル雑誌の切り抜きなど、やりたいデザインが決まっている場合は、色や柄が分かるものをぜひ持っていきましょう。
最近はネイルデザイン画像を集めたアプリなども登場していますので、ケータイで目当てのネイル画像を、すぐに見られるようにしておくのもいいでしょう。

via itnail.jp

オーダー時の注意点

◆サンプルやカタログを見ながら
画像や切り抜きを用意していない場合は、ネイルサロンに行ってから決めることになります。
ネイルサロン側でサンプルなどを用意している場合がありますので、それらを見ながら決めましょう。
初めて行くサロンの場合は、予約段階でサンプルの有無を聞いておくと安心です。

◆丸投げは危険?
ネイルに慣れていない人は、どうしてもデザインがよく分からず「おまかせ」することもあると思います。
プロのネイリストは多くの人のネイルを手がけていますから、デザインは「おまかせ」することもできます。
しかしある程度自分の理想のデザインがある場合は、丸投げは危険。
最低限のことは伝えて、失敗や後悔がないようにしましょう。
たとえば派手な色や柄が苦手な場合は、そのことをしっかり伝えておきましょう。
逆に好きな色や柄があればネイリストに伝えておくことで、それらを使ったデザインにしてくれるはずです。

◆イベントなどの有無を伝える
普段はネイルをしないけど、イベントや行事のためにネイルがしたいという方も多くいます。
「結婚式に呼ばれた」「イベントに参加する」「お祭りに行く」「同窓会に行く」「パーティーがある」「デートに行く」など、ネイルをする目的は人それぞれ。
当日の衣装がはっきりと決まっている場合はその写真などを見せることで、服装に合ったデザインを選びやすくなります。

施術中の注意点

途中で「思ったものと違う」と感じたときは、遠慮せずに要望を伝えましょう。
特にジェルネイルの場合、ジェルを硬化したあとは修正ができなくなります。
施術中であっても、遠慮せずに早めにネイリストに声をかけましょう。

自分の満足するネイルにしてもらうためには、遠慮しすぎないことが大切です。
上手なオーダーの仕方で、納得のいくネイルを手に入れてください。



Itnail編集部

この記事の関連ニュース