友人や知人などの結婚式に呼ばれたとき、忘れがちなのがネイルの準備。服装やメイクなどと同様、ネイルにもマナーがあります。ネイルをする場合、主役が花嫁であることを考えると派手すぎてはいけないのが基本ですが、お呼ばれスタイルのネイルデザイン選びは意外と難しいものです。結婚式の雰囲気を壊さないように・新郎新婦や他の出席者を不快にさせないように・自分が恥ずかしい思いをしないように、最低限のマナーを守って準備したいですね。
結婚式のネイルどうしよう?
友人や知人・親戚などの結婚式に呼ばれて出席することになったとき、悩むのが服装・髪型・メイク、そしてネイルです。
今回は派手すぎず地味すぎにもならない、「結婚式お呼ばれネイル」の選び方について解説します。
今回は派手すぎず地味すぎにもならない、「結婚式お呼ばれネイル」の選び方について解説します。
via itnail.jp
ネイルはするべき?
結婚式にお呼ばれした身となるとネイルをしていくか悩みますが、結婚式にノーメイクで行くことがマナー違反であることを考えると、できればネイルもきれいにしていきたいもの。
カラーを塗ったりアートをしない場合でも、最低限ハンドケアやネイルケアといったお手入れをして、清潔感のあるきれいな手元にしていきたいですね。
またトップコートを塗っておくことで、ツヤがありきれいな爪に見せることができます。
カラーを塗ったりアートをしない場合でも、最低限ハンドケアやネイルケアといったお手入れをして、清潔感のあるきれいな手元にしていきたいですね。
またトップコートを塗っておくことで、ツヤがありきれいな爪に見せることができます。
via itnail.jp
お呼ばれでNGなデザイン
●白を主張するデザイン
花嫁が白いウェディングドレスを着ることを考えると、「花嫁の色」である白は極力避けたほうが無難。
ただしフレンチネイルのように、小さな範囲で一部分だけに使うのであれば、特に問題ありません。
花嫁が白いウェディングドレスを着ることを考えると、「花嫁の色」である白は極力避けたほうが無難。
ただしフレンチネイルのように、小さな範囲で一部分だけに使うのであれば、特に問題ありません。
はあとねいる
via ameblo.jp
●黒やグレーなどダークカラー
お祝いの場であることを考えると、いくらお洒落でもブラック・ブラウン・グレー・ネイビーなど暗い雰囲気のカラーは避けたほうがよいかもしれません。
少なくともこれらの一色塗りは避けて、必要な場合は部分的に使いましょう。
お祝いの場であることを考えると、いくらお洒落でもブラック・ブラウン・グレー・ネイビーなど暗い雰囲気のカラーは避けたほうがよいかもしれません。
少なくともこれらの一色塗りは避けて、必要な場合は部分的に使いましょう。
H&S
via www.hide-andseek.com
●派手すぎるデザイン
結婚式の主役は花嫁なので、派手すぎる・目立ちすぎるネイルは極力避けるように。
特にラインストーンなどを盛りすぎたり、大きな3Dアートやビジューなどでゴテゴテしたデザインは避けたほうがよいかもしれません。
スカルプなどで長くしすぎた爪も、清潔感がないのでふさわしくありません。
カラーでは、ネオンなど目立ちすぎるカラーは避けたほうが無難です。
結婚式の主役は花嫁なので、派手すぎる・目立ちすぎるネイルは極力避けるように。
特にラインストーンなどを盛りすぎたり、大きな3Dアートやビジューなどでゴテゴテしたデザインは避けたほうがよいかもしれません。
スカルプなどで長くしすぎた爪も、清潔感がないのでふさわしくありません。
カラーでは、ネオンなど目立ちすぎるカラーは避けたほうが無難です。
via www.instagram.com
●カジュアルなど式の雰囲気に合わないデザイン
式場の雰囲気はもちろん、当日着ていく服装にも合いませんので、カジュアルデザインは避けたほうがよいかもしれません。
●キャラものなど子供っぽすぎるデザイン
大人の女性として出席するのですから、キャラクターやポップすぎるアートなど、子供っぽいデザインは避けた方がよいかもしれません。
式場の雰囲気はもちろん、当日着ていく服装にも合いませんので、カジュアルデザインは避けたほうがよいかもしれません。
●キャラものなど子供っぽすぎるデザイン
大人の女性として出席するのですから、キャラクターやポップすぎるアートなど、子供っぽいデザインは避けた方がよいかもしれません。
LAURA POMPONNEE 表参道
via laura-pom.com
選び方の基本
●ドレスに合わせる
当日着ていくドレスが決まったら、ドレスに合うカラーを使ったネイルにしましょう。
ただし、イエローのドレスならネイルもイエローにするなど、必ずしもドレスと同じカラーを選ぶ必要はありません。
ネイルサロンを利用する場合は、ドレスの写真などを持って行って、そのドレスに合う色とデザインにしてもらうといいでしょう。
当日着ていくドレスが決まったら、ドレスに合うカラーを使ったネイルにしましょう。
ただし、イエローのドレスならネイルもイエローにするなど、必ずしもドレスと同じカラーを選ぶ必要はありません。
ネイルサロンを利用する場合は、ドレスの写真などを持って行って、そのドレスに合う色とデザインにしてもらうといいでしょう。
LOBAL
via www.lobalsalon.com
●迷ったらピンクやベージュで
カラーに悩んだときは、ベージュや淡いピンクのようなナチュラルなカラーがおすすめです。
さまざまなドレスに合いますし、肌なじみもいい色です。
カラーに悩んだときは、ベージュや淡いピンクのようなナチュラルなカラーがおすすめです。
さまざまなドレスに合いますし、肌なじみもいい色です。
はあとねいる
via ameblo.jp
●シーン別に選ぶ
結婚式と言っても「挙式」「披露宴」「二次会」に分かれています。
出席する式によっては、少々おしゃれをしても大丈夫です。
挙式は極力控えめにするべきですが、披露宴や二次会の場合は、お呼ばれでも華やかなネイルを選んでも大丈夫です。
お呼ばれでも意外とマナーや注意点は多いです。
しっかり準備を整えて、あわてずに出席できるようにしましょう。
Itnail編集部
結婚式と言っても「挙式」「披露宴」「二次会」に分かれています。
出席する式によっては、少々おしゃれをしても大丈夫です。
挙式は極力控えめにするべきですが、披露宴や二次会の場合は、お呼ばれでも華やかなネイルを選んでも大丈夫です。
お呼ばれでも意外とマナーや注意点は多いです。
しっかり準備を整えて、あわてずに出席できるようにしましょう。
Itnail編集部