Infoseek 楽天

Mrs.GREEN APPLEがホンダ「フリード」新CM発表会に登場! 大森元貴、新曲「familie」は「人と人との『つながり』から着想」

iza(イザ!) 2024年6月27日 16時17分

3人組ロックバンド、Mrs.GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)が27日、都内で行われたホンダの新型ミニバン「フリード」の新CM発表会にゲスト出演。CMのために書き下ろした新曲「familie(ファミーリエ)」に込めた思いを語った。

28日に発売される3代目フリードは「日々の暮らしに笑顔をもたらすクルマ」を目指して開発されており、「familie」の作詞作曲を手掛けたボーカル兼ギターの大森元貴は「『ファミーリエ』はドイツ語で『家族』という意味ですが、家族というよりは、人と人との『つながり』から着想を得ました」とイメージを説明した。

楽曲や歌詞を通して伝えたいメッセージについて大森は「クルマは運転手だけではなく、恋人とか後部座席に乗るお子さんとか、いろんな人と共有する場所だったり、自分だけの時間になれる場所だったりもするので、『愛』や『つながり』など、自分を思い返すようなものが伝わればいいなと思いながら書きました」と明かした。さらに「歌詞に『僕に運ばれる街』とあるのですが、お子さんが後部座席から窓の外を見たときにどんどんと景色が変わっていく様子を僕は『絵画のようだな~』と思い、『私が景色を運んでいる!』という感覚が目に浮かんだので、それを温かく鮮やかな楽曲として描けたら」と「familie」に込めた思いを語った。

また、ギターの若井滉斗は実車を前に「ステキなデザインですよね。さまざまなシチュエーションにマッチするような、いろんな所に行きたくなるデザイン」と絶賛。キーボードの藤澤涼架は収納スペースの大きさに「楽器をたくさん積めるなと(笑)。普段はキーボードを4枚ほど使っていて結構大きいので、そういうプレーヤーの方にもぴったり。自分の好きなように、自由に積んで楽しめると思います」とキーボード奏者ならではの目線で荷室の広さを評価した。

この記事の関連ニュース