Infoseek 楽天

新型フィルムカメラ「PENTAX 17」7・12発売! 35ミリハーフでマニュアル操作にこだわった仕様

iza(イザ!) 2024年6月18日 11時39分

カメラ・光学機器メーカーのリコーイメージングは18日、新型のフィルムコンパクトカメラ「PENTAX 17(ペンタックス・イチナナ)」を7月12日に発売すると発表した。

若年層を中心としたフィルムカメラへの関心の高まりと、フィルムカメラ開発の技術継承への危機感を受けて、2022年12月に発表されたPENTAXブランドでフィルムカメラの開発を検討する「フィルムカメラプロジェクト」から生まれた製品。同社によると、あえて全自動ではなく、人が操作する余地を残すことで、撮影者の個性や創造性が発揮できるモデルとして開発したという。メーカー希望小売価格は10万7000円(税別)で、市場での実販価格は税込みで8万8000円程度の見込み。

「PENTAX 17」は、35ミリ(ライカ判)フィルムの1コマの約半分を使用するハーフサイズフォーマットを採用し、スマートフォンで撮れるのと同じような縦位置の写真をそのまま構えて撮影可能。フィルム巻き上げは巻き上げレバーによる手動で、撮り終わった後の巻き戻しもクランクを使う手動操作となっている。また、露出補正やフィルム感度設定などはダイヤルで行い、ピント調節もフォーカスリングで6つのゾーンから選ぶというマニュアル操作にこだわった仕様。新開発の単焦点レンズは35ミリ判換算で焦点距離37ミリ相当、光学式ファインダーも備えている。上下カバーにはマグネシウム合金を採用し、レンズ前面にはフィルター径40.5ミリの各種市販フィルターが装着できる。

同社公式YouTubeチャンネルでは、コンセプト解説やチュートリアルの動画がアップされている。

この記事の関連ニュース