Infoseek 楽天

【海外発!Breaking News】母親に厳しく躾けられた脳性麻痺の男性、ハーバード大学院に入学(中国)

TechinsightJapan 2017年5月22日 18時8分

出産時に困難を極めたことで、窒息死寸前になった男児は脳性麻痺という重い障がいを背負ってしまった。医師らに「生き続けてもこの子の将来は絶望的だから諦めた方がいい」と言われたが、母は我が子の命を諦めることなど到底できなかった。現在、29歳になった息子はハーバード大学院に在籍している。並々ならぬ努力で息子を育ててきた母の話題を『South China Morning Post』など複数メディアが紹介している。

中国・湖北省荊州市に暮らすズオ・ホンヤンさんに息子ディン・ディンさんが生まれたのは1988年のことだった。

しかしその出産は困難を伴い、医師は「生まれてくる子は脳性麻痺で、一生障がいが残り惨めで価値のない人生になるだろう」と両親に伝え、子供を諦めることを勧めた。ズオさんの夫は医師の言葉に同意し「障がいを持って生まれた子を育てて行く価値はない」と言い放った。しかしズオさんは医師や夫の言葉を聞き入れず、出産後は一人で息子を育てていく決意をした。

ディンさんを産んで間もなく、ズオさんは夫と離婚した。それからは生活を支えていくために、ズオさんは武漢市にある専門学校でのフルタイム、マナー・プロトコール(礼儀作法)講師や保険セールスのパートタイムと3つの仕事を掛け持ちし、懸命に子育てした。

多忙を極める仕事の間にはディンさんをリハビリに連れて行き、脳性麻痺の特徴的な症状である固まった筋肉をほぐすマッサージの仕方も覚えた。またズオさんは時間を見つけてはゲームやパズルで一緒に遊び、ディンさんの脳を刺激し知性を引き出すように努めたという。

ディンさんは手が意思通りに動かなかったため、箸を握ることができなかった。親戚は「脳性麻痺だから箸が使えないのは仕方ない」と理解を示してくれたものの、ズオさんはそれに甘んじることはなかった。後にズオさんは「他の人たちと食事をした時に、箸を握ることができない理由を毎回説明しなければならないことになるでしょう。私は障がいを持っているからと言ってそれを息子に恥じてほしくはないのです。息子はいろんな意味で劣るところがあります。でもその困難を克服できるように、私は敢えて厳しく躾けてきました」と話している。

我が子の将来を思う母の厳しい躾と本人のたゆまぬ努力の結果、ディンさんは2011年に北京大学の環境科学工学部を無事に卒業した。

同年、引き続き北京大学に籍を置き2つ目の学位となる国際法を学び始めたディンさんは、その後2年の仕事を経て2016年、ハーバード・ロースクール(法科大学院)への入学を許可された。ディンさんがここまでやり遂げることができたのは、常に息子を支え続けてきたズオさんの存在があったからであろう。現在、アメリカで生活しているディンさんは離れて暮らす母を恋しく思うこともしばしばあるようだが、遠く離れた土地で頑張っている息子をズオさんはなにより誇りに思っているに違いない。

出典:http://www.scmp.com
(TechinsightJapan編集部 エリス鈴子)

この記事の関連ニュース