Infoseek 楽天

【エンタがビタミン♪】森泉「自腹購入の4000万円」空き家リフォーム企画に宅地建物取引士が疑問 「建築基準法に抵触しない範疇ですむのか」

TechinsightJapan 2017年8月7日 21時56分

日本テレビ系の情報バラエティ番組『幸せ!ボンビーガール』の激安リフォームコーナーなどでDIYの特技を発揮する森泉。現在、都心の空き家を自腹で購入、リフォームして住むという「泉お嬢様の空き家再生大臣!」という企画を展開中だ。4000万円とも言われる空き家を公言通り自腹で購入、「ガチで自分のおうちを作り直す」など、森泉の行動力と実現力には毎度驚かされるばかりだ。しかしここにきて、ある宅地建物取引士がこの物件のリニューアルを進めるにあたり、「建築基準法に抵触しない作業の範疇ですむかどうか疑問」と警鐘を鳴らしている。

8月1日に放送された同コーナーは不動産屋と契約完了して空き家のカギを手に(4,200万円のところ)「4,000万円にしてくれた!」とはしゃぐ森泉の笑顔が印象的であった。新築で購入すれば“1億円”は下らないというお得なお買い物に対して、最初の疑問が投げかけられている。

今回検証を行い、警鐘を鳴らしているのは宅地建物取引士・早坂龍太氏である。同氏がコラム(『不動産流通システム・REDS』へ寄稿)で訴えているのはおおむね以下のような点だ。番組内でも「再建築できない物件」と紹介されていたが、森が購入したこの空き家は一般に言われる“再建築不可物件”であるという。「再建築不可物件」とは建物が老朽化や天災などで壊れても新たに建設できず、さらに2階建てを3階建てにするような大規模な改造は基本的に許されていない。

そのため利用価値として評価が低くなり、価格が相場の半分以下となることも多いという。つまり「価格は相場の半分以下になることも多いので、4000万円がお得といえるかどうか…」と早坂氏は懐疑的に見ているのだ。

さらに早坂氏はこの物件が建築基準法43条の「敷地は原則として幅員4m以上の道路に2m以上接していなければならない」という接道義務を満たしていないため、“再建築不可物件”とされているのではないかと推測している。消防車が入れないような場所に建物が密集するのは防災上好ましくないことから“再建築不可物件”として新しく建てることを制限しているもので、「番組を企画するにあたり、増築や大規模修繕は基本的に認められないということを理解して購入したのか?」と早坂氏は疑問を投げかけている。

番組内では「すでにガンガン風呂場の床や壁を壊していましたし」と前置きしたうえで、「築52年の古家をセレブが住めるような家に改造するのに、建築基準法に抵触しない作業の範疇ですむかどうかは、ちょっと疑問ですね」と指摘する。

またリフォームを進めるうちに、ネズミの穴や雨漏りの跡、雨どいの詰まり、シロアリ被害の疑いなどの問題点が続々と明らかになってきている。これらの重要情報を不動産業者が介在していて、購入者である森泉に知らせていなかったとは「一般的には考えにくい」としながらも、「知っていながら黙っていたとすれば、まさしく悪質な業者ということになり、損害賠償対象となるような状況です」と警鐘を鳴らしている。

一方で、少子高齢化が進み、空き家問題が深刻化する状況下で今回のような企画は「有益な試み」であり「『再建築不可物件』に焦点を当てることも発想としては悪くないでしょう」と早坂氏は一定の評価を見せている。しかし再建築不可になるには前述のようにそれなりの理由があり、そのような物件であっても「リフォームして住もう」というのは「本末転倒です」と断言する。

番組制作側としても当然様々な点を熟考した上での企画であろうが、早坂氏の見立てはかなり手厳しい。確かに今回の放送を見る限り、ネズミの侵入やシロアリの被害、雨漏りによる老朽化などリフォームは前途多難を思わせるものだった。果たして森泉はリフォームに成功して無事ペット10種類、20匹以上と引っ越してくることができるのか成り行きに注目したい。
「『ボンビーガール』森泉が買った中古戸建てが大問題に!?―不動産のプロが解説」(2017年8月5日付)https://www.reds.co.jp/real/p15138/?utm_source=02fbcpc&utm_medium=02fbcpc&utm_campaign=02r2cpc
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)

この記事の関連ニュース