Infoseek 楽天

【エンタがビタミン♪】笹野高史がスカッと一喝! スマホ使う姿を若者に笑われ「ネットは君が生まれる前からやってんだよ!」

TechinsightJapan 2019年1月17日 21時1分

笹野高史と言えば、映画『男はつらいよ』シリーズや『釣りバカ日誌』シリーズ、『学校』シリーズに『隠し剣 鬼の爪』、『武士の一分』など山田洋次監督作品をはじめドラマでも大活躍のバイプレーヤーだ。ここ数年は『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』や『痛快TV スカッとジャパン』といったバラエティ番組でもドッキリ企画や再現ドラマでいい味を出している。そんな笹野高史が若い世代からあることを指摘され、逆に自らがその道の先輩であることを伝え一喝。同年代のファンから文字通り「スカッと」したと賛同の声を集めている。

1948年6月22日生まれで現在70歳になる笹野高史。1月15日にSNSを更新して、彼がメルカリを使って買い物をしているところを見た若い世代から「笹野さんがメルカリで~」と笑われることがあると明かした。さらに「スマホやタブレットを、笑われたりもします」という。

笹野がそういう若手には「パソコンや、インターネットは君がこの世に生まれる前からやってんだよ、と言ってやります!」とつぶやいたところ、フォロワーから大きな反響があった。

「私みたいなアラ還には、笹野さんの呟きが一服の清涼です」、「そうですとも! パソコンが とてつもなく大きかった事 立ち上げても ネットがなかなか繋がらなくて ピーヨロロロロ~とか鳴っていた頃 懐かしいですね」、「笑う方の神経が分からない。スマホ、タブレットを使いこなすの素敵です。心が豊かではない方が増えましたね。残念な時代です」と共感する声が多数寄せられている。

そんな笹野は1つ前の投稿で「ツイッターをはじめて、10年になるなぁ~」と振り返り、始めた頃は「親切に道を教えてくれたり、助けて下さったり」愉快に使っていたが、最近は「不愉快な思いをする方が多いから…。この先、どうしようかなぁ…」とつぶやいている。誰もが安心して楽しめるSNSであってほしいものだ。

画像2枚目は『【公式】痛快TV スカッとジャパン 2017年11月19日付Twitter「《明日!》笹野高史演じるスカッとばあちゃんの登場です!」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)

この記事の関連ニュース