Infoseek 楽天

【海外発!Breaking News】他人に腎臓提供した女性、今度は赤ちゃんに肝臓の一部を 「ドナーは与えられた使命」(米)

TechinsightJapan 2019年5月2日 15時30分

2017年3月に全く知らない他人に腎臓を提供した米コロラド州の女性が、肝臓移植を待つ赤ちゃんに自分の肝臓の一部を提供する準備をしている。一度ならまだしも、精神的にも肉体的にも大きな犠牲を伴うドナーになることを再び決意したのはなぜなのか。『Fox News』などが伝えている。

コロラド州エリーにあるレッド・ハーク小学校で医療事務員として働いているブランディ・ソーントンさんが臓器移植に興味を持ったのは、病院でベビーシッターをしていた少女が肺の移植を待ちながら亡くなったことがきっかけだった。ブランディさんはドナーになったいきさつについて、次のように語っている。

「生き抜くためには肺が必要なのに、病院でただ待つことしかできなかった少女のことを思うと心が痛みました。彼女が亡くなってから数年後、Facebookでコロラド州ロングモントの女性が腎臓のドナーを探していることを知ったのです。その時はそのままにしてしまいましたが、その後彼女のことが頭から離れなくなって『何か行動を起こさなければ』という衝動に駆られました。」

「そこで生体腎移植を希望する人とドナーを多数集め、医学的適合性を高めてマッチングさせる『組みなおし腎臓交換(paired kidney exchange)』というプログラムを知り、ドナー登録をしました。残念ながらロングモントの女性とは縁がなく亡くなってしまいましたが、その後すぐにオハイオ州の男性と私の腎臓が適合することがわかったのです。」

「更なる検査を経て、2017年3月に行った男性への腎移植手術は成功しました。彼はコンサートに出かけ、私は彼と会うこともできました。それでも自分の心の中では、『もっと何かできるんじゃないか』という気持ちが消えることはありませんでした。そして再度ドナーになるための検査を受けたところ、肝臓の一部の提供なら可能という検査結果がでました。しかしながら多くの病院は、一度腎臓のドナーになった人が再び肝臓の一部を提供することを認めていません。長い目で見た時に何が起こるかわからないからです。アメリカ国内でダブル・ドナーは10人もいないと思います。」

「その数週間後、チルドレンズ・ホスピタル・コロラドに入院する赤ちゃんが私の肝臓とマッチすることがわかりました。赤ちゃんはかなり弱っており、亡くなった人からの臓器提供を待つというオプションはなかったようです。私が唯一の適合者であるのに、『ノー』と言ったら赤ちゃんはどうなってしまうのか…。迷いはありませんでした。当初は職場である学校が夏休みに入る5月29日に手術が予定されていましたが、赤ちゃんの具合が思わしくなく、2日に手術が変更されました。」

「2人の娘や警察官の夫も協力してくれますが、この手術では育児介護休業法(FMLA)が適用されないため、学校に勤務できない約1か月間は給料が支払われません。そこで『GoFundMe』で寄付を募り、なんとかやり繰りすることにしました。『赤の他人に臓器を提供するなんて、クレイジーよ』とか『もし娘さんに腎臓が必要になったらどうするの?』『何かあってからじゃ遅いのよ』などと言われることもありますが、人の命を救えるならドナーになる価値はあると思います。手術は不安だしリスクがあるのもわかっていますが、これは私に与えられた使命だと思っています。」

「私の肝臓の受容者は男の赤ちゃんで、生まれてからずっと病気なのです。手術後、私が回復に必要なのはたった12週間です。それで彼の命が救えるなら、どんなことだって我慢できるというものです。私の肝臓が男の子の中で元気に生き続けることを祈っています。」

ちなみに肝臓は、一部を提供しても時間とともに再生し、容積の回復に伴って機能も回復するという。「ドナーになることは人生の贈り物をすること」と語るブランディさん。この手術が終わったら次は骨髄の提供を考えているそうだ。

画像は『FOX31 Denver 2019年4月30日付「Colorado woman who donated a kidney getting ready to donate part of her liver too」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 A.C.)

この記事の関連ニュース