Infoseek 楽天

【海外発!Breaking News】2年前に保護されたピンクの象、新しい家族に守られ泳ぎを楽しむ(南ア)<動画あり>

TechinsightJapan 2022年3月8日 6時0分

南アフリカ初の象の孤児院として知られる「HERD」は2020年、生後4か月のアルビノの子象“カニーサ(Khanyisa)”を保護した。それから約2年が経ち、HERDはカニーサが新しい家族に見守られながらダムで泳ぐ姿をSNSでシェア、多くの人の注目を集めている。

南アフリカ最大の野生動物保護区「クルーガー国立公園」で2020年、密猟者の罠にかかり重傷を負ったアルビノの子象カニーサが保護された。周りに母象や群れの姿はなく、パークレンジャーはカニーサをムプマランガ州の動物保護団体「Care for Wild」に搬送、その後隣接するリンポポ州の「HERD」に移送するとリハビリが始まった。

そんなカニーサが2歳となり、HERDは先月末にカニーサが新しい家族である養母“リンポポ(Limpopo)”と兄貴的存在の“フィッシャン(Fishan)”らに見守られながらダムで元気に泳ぐ姿をSNSに投稿、大きな注目を浴びた。

実は象は汗をかかないため水遊びが大好きで、通常は生後数か月で鼻をスノーケルのように水上に出し、足を上手に漕いで泳ぐことを学ぶ。しかしカニーサは生後4か月で保護されたため、泳ぎ方を学んだのはHERDにやってきてからだったという。

動画ではオレンジがかったピンク色でひと際目立つカニーサが、リンポポと一緒に茶色く濁った水の中に潜っているのが見て取れる。カニーサは楽しくて仕方ないといった様子でリンポポの後を追うように移動し、時にはリンポポの上で身体を休めている。2頭が固い絆で結ばれているのは一目瞭然で、他の象たちも小さなカニーサを見守っている。

そして水遊びが終わると今度は砂や泥を体にかけて強い日差しから皮膚を守るそうで、カニーサは仲間から生きる知恵を学び、日に日にたくましくなっているという。

HERDで働くタムリン・ワイトマンさん(Tamlin Wightman)は「HERDにやってきたカニーサは新しい群れに受け入れられ、今では一日中、群れと一緒に過ごしているよ。カニーサに泳ぎを教えたのは群れの仲間たちで、ああやってカニーサを危険から守っているんだ」と嬉しそうに語っている。

なお固い絆で結ばれている象の群れは、カニーサのようなメラニンが欠乏したアルビノや人間のケアを受けた孤児を拒絶することが少なくなく、タムリンさんは「ここの群れはとてもユニークでね。カニーサのような孤児を自分の子供のように受け入れ、第2のチャンスを与えてくれるんだよ。我々人間ができることは本当に限られているんだ」と笑顔をみせる。驚くことに、カニーサを受け入れたのは2002年にジンバブエから保護したジャブラニ(Jabulani)という群れで、16頭の象のうち11頭が孤児だという。

ただ2歳のカニーサは今でもミルクが必要で、夜は夜勤スタッフの監視のもとコンパニオンアニマルである2頭の羊“ラミー(Lammie)”と“ナング(Nungu)”と一緒に施設内で寝ているそうで、タムリンさんは「実は最初にカニーサを浅瀬に連れて行ったのは、私たちスタッフとラミーだったんだ」と明かしている。

ちなみにこの動画には「うわあ。みんなでちゃんと見守っているね」「なんて温かい動画! シェアしてくれてありがとう」「カニーサは本当に可愛いわ」「楽しそう!」「人間と変わらないね!」「まさにピンク色。この子が野生で生きるとなると難しいのでしょうね。でも幸せそうで良かった」「象の楽園だね」といったコメントがあがっている。



画像は『HERD Elephant Orphanage South Africa 2022年2月27日公開 YouTube「An Incredible Swim with Albino Elephant, Khanyisa & Her Babysitters: Limpopo, Tokwe & Fishan」、2022年2月24日公開 YouTube「Pink baby elephant, Khanyisa goes swimming with her herd! | Carer Cam Scenes」』のサムネイル
(TechinsightJapan編集部 A.C.)

この記事の関連ニュース