Infoseek 楽天

妊娠中にインフルエンザの予防接種を受けても大丈夫?

JIJICO 2017年11月2日 7時30分

そもそもインフルエンザ予防接種には効果があるのか?

妊娠中のインフルエンザワクチン接種に関しては時折、どうしたら良いのか?と質問されることがあります。投薬が難しい妊婦さんがインフルエンザの予防接種をしても大丈夫なのか?また、インフルエンザワクチンに効果はあるのか?といった疑問があるからでしょう。

厚生労働省では、流行時期の冬に入る前のインフルエンザワクチン接種を推奨していますし、厚労省のインフルエンザ対策ページにも明記されてはいますが、インフルエンザワクチンの効果は完全とは言えません。

当然のごとく、ワクチンを接種してもインフルエンザに感染することはありますし、接種したからといって、接種当日からすぐに効果を発揮するものではありません。インフルエンザの抗体が出来るには約2~4週間かかるとされ、予防効果についても個人差によるところが大きいと言われています。

では、何故インフルエンザワクチンを接種した方が良いのでしょうか。

それは、インフルエンザにかかると、まれに重症化し脳症などを起こす場合がありますが、ワクチンにはその重症化を予防する効果があることは実証済みなのです。そのため、予防接種が勧められているのです。

妊婦さんは主治医に確認の上、インフルエンザ予防接種を!

それでは、投薬に制限がある妊婦さんであっても、インフルエンザ予防接種をする方がいいのでしょうか?「ぜひ接種した方が良い」というのが私自身のお答えです。

妊娠中は体力が低下しやすく、風邪をはじめとする感染症にかかりやすい状態です。とりわけ、すでにお子さんのいらっしゃる妊婦さんだと、お子さんが学校や幼稚園で病気をもらってくることも多く、インフルエンザもその一つと考えられます。

インフルエンザウイルスにかかった場合、特効薬とされているタミフルを投薬することになります。しかし、妊娠中のインフルエンザウイルス薬は安全性が確認されていないのです。とはいえ重症化すれば脳症などに発展する可能性があり、母体も赤ちゃんも危険にさらされることになります。

インフルエンザ予防接種自体の安全性についての疑問もあるでしょう。しかし、ここで使われるワクチンとは、「不活性化ワクチン」と呼ばれるもので、インフルエンザウイルスを無毒化したものになります。ウイルスを生きたままいれるわけではないので、妊娠中に予防接種をしてもお母さんにも赤ちゃんにも影響は極めて低いといわれています。

妊婦さんが希望すれば、妊娠期間中いつでも接種することは可能ですが、特に妊娠初期などの不安定な時期は注意をしておいた方が安心です。かかりつけの産婦人科医に相談してみることをお勧めします。

(佐藤 浩明/消化器内科専門医)

この記事の関連ニュース