Infoseek 楽天

40代パパ俳優3人が明かす、子育てで一番大切にしていること「すごくシンプルだけど……」

女子SPA! 2024年9月3日 8時46分

 佐藤隆太さん、岡田義徳さん、塚本高史さん演じるフリーター3人組が、ただひたすらファミレスで会話を繰り広げるだけの脱力感あふれるシチュエーションコメディが、再び実写映画『映画 THE3名様Ω~これってフツーに事件じゃね?!~』となって帰って来ました。

 2005年に実写化第1弾がDVDリリースされた際は、3人ともまだ20代。2022年の再始動後、完全新作の連続ドラマに今回の映画と、ファンの期待に応えるかのように変わらぬ姿を見せてくれています。演じるジャンボ、まっつん、ミッキーへの想い、そして近況を聞きました。

◆THE3名様は“仕事なんだけど、仕事じゃない”

――本作はみなさんが20代のときに始まったシリーズ作品であり、人生の時々で<また戻ってくるような場所>のようですが、その意味では役柄への愛情も深そうですよね。

塚本:最初は、僕が21歳だったと思う。

佐藤:19年前だから、そうだよね。

塚本:隆ちゃんがまこちん先生の原作を見つけて読み、監督の森谷さんに「この3人で『THE3名様』をやりたい」と言ったところから始まっていて。だから、あの当時はオファーだったんですよね。つまり僕は仕事としてミッキーという役柄を捉えていましたが、12年ぶりに復活するとなったときに「仕事なんだけど、仕事じゃない」みたいな感じになっていて。

佐藤:わかるわかる!

◆“人生の半分”やっているからこその思い入れ

塚本:いまだに『THE3名様』を「観ていました」「観ています」「好きです」と現場で言われることが多すぎて、作品や役柄がひとり歩きしているんです。ミッキーをできる人、俺しかいないでしょうという自負も誇りもあるので、ほかの役柄と比べたりすることもできないですが、もしも復活するのであればこの3人しかいないという気持ちはあった。思い入れという意味では人生の半分この作品をやっていますからね。考えてみれば。

岡田:すごいことだよね。

佐藤:まあ、間12年空いていますけどね(笑)。

塚本:空いている期間のほうが長いんだけれど(笑)、こんなに愛されている作品はなかなかないんですよ。それに携われていたことも誇りだし、どこかで俺こそがミッキーというのはあるのかもしれない。

岡田:役への意識は強いのですが、なぜ自分がこのまっつんをやれているのかというと、このふたりがいるからだと思っていて。僕がどんなにくだらなくて変わったことを言っても、このふたりなら絶対に料理してくれるという自信が僕にはあるんですよ。“自信”っていうとおかしいけれど(笑)、ふたりを心から信頼しているから、僕しかできないんだろうなと。

◆ほかの仕事に臨むエネルギーになる作品

――みなさん個々の役柄も愛していますし、3人の関係性も代えがたい大切なものということですよね。

岡田:このふたりがびっくりするようなことを言えるのは、俺しかいないんだろうなと思っていたり、当たり前じゃない言い方ができるのは自分しかいないと思っているから、まっつんへの愛情はすごく強いですね。

嫌われるキャラクターにはしたくないし、愛すべきところはまっつんにも人間としてもってもらいたいと思っていて。そのいろいろなバリエーションが見せられたらなという思いで常にやっています。

佐藤:高史が言ったように『THE3名様』は、20年以上前に森谷さん(プロデュース・監督を務める森谷雄氏)に僕が「この3人で!」とキャスティングも決めた状態でプレゼンをして、それを森谷さんがまとめてくださったことが発端でした。本当に改めて大感謝ですし、当時の自分もほめてあげたいほど。間違っていなかったというか、本当にこのふたりだからここまで続けてこられたと思います。

ただ、この『THE3名様』が僕たちじゃないと成り立たないということではなくて、僕が出るなら、このふたりじゃないと無理だと。これは照れくさいし、カッコつけている感じがあるかもしれないけれど、僕はジャンボになった瞬間、この大好きなふたりに会えるし、大好きなふたりがやっているミッキーとまっつんというキャラクターに会えることがすごくうれしいんです。

なのでジャンボという役柄も作品も、スタッフさん含めて本当に愛しています。この作品と出会えていなければ、全然違う自分になっていたと思う。ほかの現場で不完全燃焼で終わってしまって落ち込んでいても、『THE3名様』に戻ったときには、ホーム感がすごい。かなりエネルギーを満たした状態でまたほかの作品に向かえる。

だから、今後も続けて行けたらいいなと。2年に1回に今のところなっていますが、そのペースでいいからやっていけるとすごく嬉しいし、ほかでのエネルギーにもなるんです。

◆今や全員パパに。子育てで意識しているのは……

――20年近く経ち、劇中の3人の関係性は変わらないですが、みなさん私生活では父親になられるなど変化がありましたね。たとえば今、子育てで大切にされてることは?

岡田:先輩方からどうぞ(笑)。

佐藤:僕はやっぱりすごくシンプルですが、笑っていたいということが一番大きいです。子どもに対して注意しなきゃいけない状況はもちろん出てくるのですが、そういうことに対しても子どもがスッと落とし込めるように、どんなにしんどいときでもユーモアを忘れずにいきたいということは意識しています。

塚本:僕は、なんだろうなあ。

佐藤:とにかく叱る!?

岡田:かっこいいー(笑)。

佐藤:手を出すこともいとわない!?

塚本:なんでだよ! そんなこと言ってない言ってない(笑)。子どもは息子、娘がいるんですが、僕は彼らの親である前にひとりの人間だと思っているので、対等に向き合うことにしています。もちろん大きくなるにつれて我が出てきたりとかもするのですが、なぜそういうことをしたのか聞いてみると、ちゃんと理由が出てくるんです。だから怒るのではなく、認めてあげることで理由が出てくるというか。そういうことを大切にしながら接していますかね。

佐藤:ちゃんと尊重しながら。

塚本:そうですね。だから親だから父親だから怒るとかじゃなくて、ちゃんと理由だったり、ひとりの人間の「なぜ?」ということを尊重しながら接している。なので、子育てをしているっていう感覚でもないですね。

◆子どもの感覚に合わせること

――共に人生を歩いているような。

塚本:そうですね。1番上の姉ちゃんで言ったら16歳なのですが、 父親も16歳みたいに思っているんです。別に父親だから何かしなきゃとか、父親だからこうするべきだとかっていうのはない。

岡田:似ちゃってるけど、僕自身が一生懸命になるよりは、楽しもうとしています。例えばうまくいかない状況だったり、子どもが全然自分が予想してたことと全然違ったことをしだしたりしても、それに対して「それも面白いね」っていうような感じ。自分の都合でイライラするんじゃなくて、子どもの感覚に合わせるというか。 急にやるって言ったことをやらなくなったりとか、結構あったりするのですが、でもまだそのことの理由が述べられない年齢でもあるんですよね。

だから、なんでかなって思いながらも、そういうことも楽しいねっていう方向に持ってってあげるっていうか、また違うことができて面白いよねって、 僕自身も楽しめるようにしたいなと思うんです。やらないことで怒ることはできるのですが、やっぱりそれって親の都合なんですよ。だから、同じように楽しんであげたいなって思っている毎日です(笑)。

――それも共に歩いているわけですよね。素晴らしいと思います。

岡田:いやいや、できないときもありますけどね(笑)。でも、できるだけそうでありたいと思う。よく笑ってる子ってやっぱり可愛いから、親が笑わない家庭ってその子自身も笑っていないと思うんです。

塚本:親が笑っていると、子どもも平和だよね。

岡田:うん、笑顔になっているよね。

◆娘が現場にやってきて「見たか!」と

――みなさん一般の方たちと違う仕事だから、たとえば『THE3名様』みたいな作品を、父親の背中として子どもにも見せられるっていう思いもあるのでしょうか?

佐藤:この間ね、今回のドラマと映画を撮影してる時に娘が現場に来たんですよ。

塚本:学校帰りにね、来た来た。

佐藤:来たときはちょうど撮影中だったんですが、それが終わって、撮影したものをモニターで一緒に見ていたんですよ。まあ、くだらないことやっているんですよね。とにかくくだらない。『THE3名様』だから。それを娘がどんな気持ちで観ているか分からないけれど、終わった瞬間に「見たか!」と。「これがお前の父親の仕事だ」と。

塚本:絶対この現場で言うことじゃねーだろ! 違う現場で言えよ(笑)!

佐藤:ユーモアみたいなのが伝わってるといいなと思ってはいます。 スマートなことであったりとか、すごくかっこいい、綺麗なものだけがいいわけじゃないんだよっていう。なんというか、いろいろな楽しみ方、豊かさってあると思うんですよ。あのときは俺、いいタイミングで見てもらえたなと思ってね。みなさんありがとうございました。

岡田:いやいやいやいや、ありがとうございました(笑)!

◆全員、還暦超えのTHE3名様にも期待!?

――今日は将来の『THE3名様』も観たくなるようなお話でした。

佐藤:いや、それすごい楽しみなんですよね。みんな60代の3名様とか。

塚本:還暦迎えて。

佐藤:めっちゃ面白いと思う。

岡田:「あぁ?」みたいな(笑)。

塚本:やれるよ、全然(笑)。

佐藤:期待! 希望としてはあります!

<取材・文/トキタタカシ 撮影/鈴木大喜>

【トキタタカシ】
映画とディズニーを主に追うライター。「映画生活(現ぴあ映画生活)」初代編集長を経てフリーに。故・水野晴郎氏の反戦娯楽作『シベリア超特急』シリーズに造詣が深い。主な出演作に『シベリア超特急5』(05)、『トランスフォーマー/リベンジ』(09)(特典映像「ベイさんとの1日」)などがある。現地取材の際、インスタグラムにて写真レポートを行うことも。

この記事の関連ニュース