Infoseek 楽天

熊本豪雨で全域浸水 人吉市大柿地区遊水地計画の住民説明会 補償内容など個別説明へ

KKT熊本県民テレビ 2024年6月26日 12時28分

球磨川の治水対策として国が人吉市の大柿地区に進めている遊水地計画の住民説明会が24日行われ、今後、地権者に個別に補償内容などを説明する方針が示されました。

大柿地区では遊水地の整備計画

2020年7月の熊本豪雨で地区の全域が浸水した人吉市中神町大柿地区では、球磨川流域の治水対策の一環として遊水地の整備が計画されています。

住民説明会(24日・人吉市)

24日、人吉市の大柿農村集落センターで1年7か月ぶりに開かれた説明会には、約50人の住民が参加しました。国土交通省や人吉市の担当者が、測量作業など土地の調査が終わったことを報告し、今後は移転や土地の引き渡し、補償内容などを個別に説明をしていく方針を示しました。

住民からは「地区の9割以上が計画に賛成の意向を示していているので迅速な対応を求める」という意見の一方で、「多額の借金や補助金を受けて再建した今の土地から移転することに納得できない」という意見も出ました。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事の関連ニュース