104人の犠牲者を出した大洋デパート火災から51年の29日、教訓を後世に伝えようと、跡地の商業施設で消防避難訓練が行われました。
29日朝、熊本市中央区の商業施設「COCOSA」で行われていたのは、大規模な消防避難訓練です。2階の通路から火が出たという想定で、5階に取り残された人をはしご車で救助する流れなどを訓練しました。
1973年11月29日、この場所で104人が犠牲となった大洋デパート火災」から51年。国内のデパート火災史上最悪の惨事とされた火災の教訓を伝えようと、熊本市は去年、11月29日を「熊本市消防避難訓練の日」に制定しました。
制定を熊本市に求めたのが、大洋デパート火災で父を亡くした原田真羊さん(53)です。原田さんは、犠牲者の供養のためにも訓練を継続してほしいと話していす。
■原田真羊さん
「必ず風化はしてしまうので、風化を気にすることじゃなくて、これからは自分の身を守るような行動の方に(力を入れてほしい)」
施設の前には大洋デパート火災について伝えるパネルが展示され、多くの人が足を止めていました。
この記事の動画はこちらから再生できます