2月3日の節分を前に山口市の園児がきょう、鬼が苦手な「イワシ」について学びました。
子どもたちが学んでいるのは「イワシ」のさばき方。
鬼はイワシの独特な臭いを嫌うと古くから伝えられていて節分の日には魔除けや無病息災を願い飾られたり食べられたりしています。
この取り組みは、子どもたちに日本の伝統行事や食べ物の大切さを学んでもらおうと野田学園幼稚園が企画したものです。
年中の園児およそ60人が先生として招かれた板前さんから手を使ったイワシのさばき方や体の仕組みを教わりました。
(教える様子)
「親指をぐっと入れてスライドさせる。そうそうそう!」
(園児)
「イワシをさばいてみてどうだった?」「たのしかった」「すごくツルツルするんよ。いっぱいホネぬいた」
体験を通してイワシの手触りやにおいを感じた子どもたち。最後は自分たちでさばいたイワシを味わいました。
この記事の動画はこちらから再生できます