きょう8日(木)の山口県は、日本海側も含めて晴れ間が出た時間もありましたが、まだ曇り空となる時間も度々あり、日が陰ると思いのほか寒く感じる時間も多くなりました。
まだ緩いながら等圧線が縦縞模様の冬型気圧配置が続き、上空に冷たい空気=寒気が居座り続けているためで、最高気温は9度から10度くらいに止まった所が多くなっています。
あす9日(金)にかけては、冬型の気圧配置は完全に崩れていきそうですが、上空の寒気は、まだ、なかなか抜けきらない状況が続きます。
8日(木)よりは晴れる時間は多くなるとみられますが、それでも日本海側中心に一時雲が目立つ時間は度々あり、気温も低め…朝は市街地でも氷点下の所があり、日中はなんとか2桁にはなるものの、「暖かい」と呼べるほどにはならない予想です。
なお、日本海側では、夕方前後を中心に、ごくごくわずかですが、にわか雨の可能性も少しあります。しぶとい上空の寒気の影響に気をつけて過ごしましょう。
今週末からは土、日、月曜日で3連休、という方も多いと思います。この3連休は、真ん中の日曜日・祝日が気圧の谷の通過により、やや天気が不安定に。所々で急なにわか雨、冷え込む朝晩は少し雪が交じる可能性もあります。降る量は少ない、とみられますが、日曜日のお出かけは折りたたみ傘などは用意しておくといいと思います。前後の土曜日や月曜日は、日ざし十分の穏やかな陽気になりそうです。
また、不安定な天気の日曜日までは空気ヒンヤリのままですが、月曜日から気温は上昇傾向。来週は、だんだん春の訪れを肌で実感できる暖かさになっていく見通しです。
連休明けからは、最高気温が16~17度くらいまで上がる日もあるなど、さらに暖かさが増す見通しです。しかし同時に、スギ花粉の飛散量増加への注意も必要となってきます。
花粉症のシーズンは、ヒノキ花粉も含めると、4月半ば頃まで、2か月くらいも続く長丁場です。長いシーズンを少しでも短くしていくためには、まだ大量飛散とはならないシーズン最初の心構えが肝心!事前に出来る対策は、シッカリ進めていきましょう。
(KRY山口放送 気象予報士 山本昇治)