●あす26日(火)は寒冷前線通過で一時激しい雨のほか 一時激しい突風も
●あす26日(火) 日本海側で暴風警報発表の可能性
●前線通過の雨のあと「西回り」で寒気流入 時雨模様や冬の寒さが少々長引く
==========
週明けのきょう25日(月)は、夜中からよく晴れて風が穏やかだったことで、放射冷却の影響が強まり、一段と厳しい底冷えとなりました。県内で今シーズン初めて最低気温が0度未満の「冬日」を徳佐と須佐で観測しました。
一方で昼間は日ざしとともに、最高気温は15~16度くらいとなった所が多く、寒暖差の激しい一日でした。
そして、これからは空模様の激しい変化に要注意です。日本列島には西から、南北に並ぶ低気圧の大きな雲が迫ってきています。
このあと日本海に進む低気圧から伸びる寒冷前線が県内を通過することで、あす26日(日)の県内は朝から雨が降り出し、昼前後中心に、少々激しい雨や雷を伴うおそれがあります。
また、前線が通過する前後では瞬間的に30メートル…風にあおられ転倒することもある、激しい突風のおそれもあり、暴風警報が出る可能性もあります。海はしけ模様にもなりますし、車の運転も急な横風に気を付けて。安全を最優先に考えた行動をしっかりお願いします。
あす26日(火)夕方頃には前線の雨雲は東に抜けていきそうですが、前線が通り過ぎた後は、西高東低、冬型の気圧配置となってきます。また、等圧線が北西から南東へと斜めの縞模様で、大陸の寒気が西回りで流れ込む西日本に、寒気がより深く突っ込むように入ってきます。このため、今週は気まぐれな雨が度々降りやすい時雨模様の天気と、身体に堪える冬の寒さが少々長く、少なくとも金曜日頃までは続いてしまいそうです。
あす26日(火)の県内は、夜が明ける頃から次第に雨が降り出し、昼前後にかけて、時折、やや激しい雨となったり、強い風を伴い横殴りの雨になることもあるでしょう。傘が役に立たないような激しい雨、風に十分気を付けて、安全第一の心がけをお願いします。夕方頃には雨は上がってきますが、風の冷たさは一段と増してきそうです。
強まる風とともに海上は高波にも注意が必要です。日本海沿岸海域では、しけ模様となりそうです。
その後、しばらく冬型の気圧配置が続いて、寒気が次々に流れ込み、長く居座ることで、度々気まぐれに雨が降る時雨模様の天気が、水、木、金曜日頃にかけて続く見込みです。季節風が冷たく、本格的な冬を感じさせる、師走の寒さも続くでしょう。週末は次第に冬型は緩んで、徐々に落ち着いた空模様が戻る、とみています。
紅葉は多くの所で見頃となっていますが、今後の雨風で、紅葉シーズンは終盤となりそうな雰囲気です。
(KRY山口放送 気象予報士 山本昇治)