Infoseek 楽天

きょう2月3日は「立春」 岩国市の蔵元で福を呼ぶ酒「立春朝搾り」

KRY山口放送 2025年2月3日 11時55分

春の始まりとされる「立春」、ことしは例年より1日早いきょう、2月3日です。

岩国市の蔵元では、福を呼ぶ酒として人気のある「立春朝搾り」が出荷されました。

日本酒「五橋」で知られる岩国市の酒井酒造では、純米吟醸の生原酒およそ1万1500本が未明に搾られました。

新しい季節の始まりを穢れのない新酒を飲んで祝ってもらおうという「立春朝搾り」。

日本名門酒会の呼びかけで毎年行われていて、全国41の蔵元で27万本以上がきょう1日で出荷されます。

火入れを一切せず、搾りあがったばかりのため、フレッシュで爽やかな味わいが特徴です。

(酒井酒造 酒井秀希社長)「香りよく、軽やかなすっきりしたお酒になっておりますので、お楽しみいただければ。」

「五橋」の立春朝搾りは県内外の36店舗で販売されます。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事の関連ニュース