下関市豊田町で地元の小学生がワカサギ釣りを体験しました。
ことしは去年の記録182匹超えを目指しました。
豊田湖でワカサギ釣りをしたのは西市小学校と豊田下小学校の6年生21人です。
西市小ではおよそ30年前から、豊田下小では昨年度からこのワカサギ釣りを体験していますが、今年度は2校一緒に行いました。
子どもたちが目指したのは去年、西市小の6年生が釣った182匹を超えること…
「初めての魚釣り楽しいです」「6匹、全部ついてる釣れると思っていなかったのでうれしいです」
きょう釣れたのはなんと275匹!去年の記録を90匹以上上回りました。
子どもたちには揚げたてのワカサギの天ぷらが振る舞われました。
「おいしいです」「10匹以上盛ってないです」「あたりを見極めるのが難しい」「200匹超えるのを目標にしていたので超えてうれしいです」
ワカサギ釣りのシーズンは3月末までということです。
この記事の動画はこちらから再生できます