Infoseek 楽天

山口県内の大雪はいったん峠を越えたものの…あすから再び雪が強まるおそれ

KRY山口放送 2025年2月6日 12時5分

この冬一番の強い寒気の影響で、山口県内は厳しい寒さや雪が続いています。

現在はいったん大雪の峠は越えたものの、あすから再び雪が強まるおそれがあります。

けさ8時前の山口駅周辺では、道路にはうっすらと雪が積もり足元を気にしながら学校や職場に向かう人たちの姿が見られました。

(中学生)「外出たときコタツに戻りたい気持ちでした。」

(中学生)「結構厚着をしてカイロも持っているので、厚着をして暖かく過ごせるようにしたい。」

(記者)「こちらの池では寒さの影響で水面が凍っています。」

けさの最低気温は広瀬で氷点下5度まで下がったほか、ほとんどの所で氷点下の厳しい冷え込みとなりました。

また、きょう、これまでに徳佐で38センチ、秋吉台で4センチ、山口市内も今朝は一時2センチの積雪を観測するなど、市街地も含めて雪が積もった所が多くなりました。

きょう日中は上空の寒気はピークを越え、現在は雪が降る勢いも弱まってきていますが、あす朝からあさって土曜日にかけて再び上空の寒気も強まることで再度、大雪となり場合により警報級となるおそれもあります。

気温も平年よりかなり低く、積雪や路面、水道管凍結などには引き続き注意が必要です。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事の関連ニュース