Infoseek 楽天

メロンパンの表面はなぜデコボコ?長期保存する方法は? パンにまつわる疑問【みんなのハテナ】

KSB瀬戸内海放送 2024年9月5日 17時6分

 視聴者の皆さんの疑問に答える「みんなのハテナ」です。今回のテーマは、多くの人に愛される「パン」です。
 視聴者の皆さんからは、「全部で何種類あるの?」や「パンの賞味期限と保存法を知りたい」また「メロンパンの表面がでこぼこなのはなぜ?」といった疑問をいただきました。

 今回伺ったのは、高松市の「INOUE BAKERY」です。焼きたてのパンが並び、店内には香ばしい香りが広がっています。

 この道約30年の井上さん夫妻にまず伺ったのは……。

全部で何種類あるの?(高松市 みいか 41歳)

(INOUE BAKERY/井上菜々子さん)
「大まかに分けると、例えば食パン・お総菜系みたいな調理パン系・ハード系・菓子パン・ドーナツ系とかぐらいに分かれている」

 これらのカテゴリーからお客さんが多い時間帯や客層などを見ながら、店ごとに工夫を凝らして多くの種類を用意しているそうです。

 ちなみに、INOUE BAKERYでは約50種類のパンを販売しています。中でも人気なのが食パンです。外はカリッ、中はモチッを実現するために、素材にこだわっているそうです。

 そんな食パンには「地域性」があるそうなんですが、ご存じですか?

(INOUE BAKERY/井上菜々子さん)
「このあたりの方は5枚切りが好き。関東に行くと、6枚・8枚切りを召し上がる方が多いんです」

 理由は定かではないんですが、皆さんは好みの食感で厚さを選んでください。

 ふわっという食感を楽しみたい人は4枚切りを、カリカリのトーストが好きな方は6枚切り以上、どちらの食感も楽しみたいという欲張りさんは、5枚切りがおすすめだということです。

食パンの耳はなぜ「耳」と言うの?(琴平町 ロム 61歳)

(INOUE BAKERY/井上菜々子さん)
「端っこのことを、日本語で『耳』と言いますよね。例えば洋裁とかされる方は分かると思うんだけど、布の生地の端っこも『耳』って言ったりすると思うんですよ」

「耳をそろえる」という言葉、聞いたことがありませんか?

 必要なお金を不足なく用意することを指しますが、こちらも小判の「端っこ」をそろえるという意味からきた言葉だそうです。

メロンパンの表面はなぜデコボコ?(観音寺市 天丼大好き 71歳)

(INOUE BAKERY/井上菜々子さん)
「よく言われているのは、マスクメロンの網目に似ているからという話」

 それに網目状にすることで、食感も変わるんだそうです。

(INOUE BAKERY/井上菜々子さん)
「上にのせているのがクッキーみたいな生地。パンのフワッとザクッの食感の違いが楽しんでもらえると思うんです。メロンパンの上を切らずに焼いたらどうなのかをやってみたので、ぜひあとで食べてみてください」

 ということで、今回特別に網目がないバージョンを作ってくださいました。

(山下佳乃リポート)
「網目がある方が焼ける表面積が増えることで、香ばしさが増すそうです」

長期保存する方法が知りたいです(瀬戸内市 月桃 46歳)

 パンの賞味期限はだいたい2日~3日。

(INOUE BAKERY/井上菜々子さん)
「食パンは皆さん冷凍保存って思っていると思うんですけど、実は他の菓子パンとかも冷凍保存できるものが多い。冷凍する時に袋を二重にして。ぜひこれは言いたい」

 袋を二重にすることで、水分が蒸発して乾燥してしまういわゆる「冷凍焼け」を防ぐことができるそうです。

 ちなみに、冷蔵保存は風味が落ちてしまうため、あまりおすすめしないということです。

どうやったらおいしく解凍できる?(勝央町 がっちゃん 54歳)

(INOUE BAKERY/井上菜々子さん)
「5枚切りくらいまでの厚さだったら、ちょっとだけ霧吹きしてもらったりすると、よりふわっとカリッといけると思います」

最近のトレンドは?

 最後に、井上さんに最近のパンのトレンドを教えていただきました。

(INOUE BAKERY/井上菜々子さん)
「皆さん、焼きたてと言われるけど、パン好きさんの間でちょっとホットなワードが『冷めたて』。焼きたてだと正直熱いだけで味が分からない。少し粗熱が取れたぐらいの方がパンの味・具材の味よく味わっていただけるんですね。ちょっと(アツアツを)我慢して、あったかいなぐらいのとこを召し上がっていただくとパンの味がよくわかります」

 ちなみに、焼きたてのパンが多く並んでいるのは、多くのお店がお昼時の12時前後。

 また、オープン時間が10時や11時と少し遅いお店はオープン時間帯が多いということで、この時間に焼きたてを狙って、時間を置くことで、「冷めたて」を味わうことができるかもしれない……ということでした。

この記事の関連ニュース