Infoseek 楽天

ダイハツ新型「ハイゼット カーゴ」を発売 MT車に先進安全装備を初採用

くるまのニュース 2018年12月11日 11時30分

ダイハツは、軽商用車「ハイゼット カーゴ」を一部改良し、MT車にも先進安全装備「スマートアシストIII」を「スペシャル/デラックス」を除く全グレードに標準装備。2018年12月10日から全国一斉に発売しました。

■MT車も「スマートアシストIII」が搭載可能になる

 ダイハツは、軽商用車「ハイゼット カーゴ」を一部改良し、2018年12月10日から全国一斉に発売しました。

 今回の改良では、MT車を選択するユーザーの要望に応え、従来のAT車に加え、MT車にも先進安全装備「スマートアシストIII」を「スペシャル/デラックス」を除く全グレードに標準装備し、安全性能を向上させました。

 併せて「スマートアシストIII」搭載車には、左右後方の障害物を検知して警告音で知らせるコーナーセンサー(リヤ)やVSC(横滑り防止装置)、TRC(トラクションコントロール)、急ブレーキ時にブレーキランプ点灯と同時に、ハザードランプが自動で高速点滅して後続車に注意を促す「エマージェンシーストップシグナル」などの安全装備を採用。

 IR(赤外線)カットガラス(フロントウインドウ)、トップシェイドガラス(ブルー)などの快適装備を採用しています。

 また 「ハイゼット カーゴ」特装車の「デッキバン」や2シーター系車種などのMT車にも同様に「スマートアシストIII」を搭載。

 ダイハツは、かねてよりすべてのユーザーに安全・安心を提供すべく、乗用車のみならず、商用車へも「スマートアシスト」の搭載を拡大し、2017年には「ハイゼット カーゴ」のAT車に「スマートアシストIII」を、2018年には「ハイゼット トラック」に「スマートアシストIIIt」を搭載。今回の一部改良にて、すべての軽商用車ラインナップに「スマートアシスト」の搭載を完了しています。

 なお、ダイハツからトヨタにOEM供給されているトヨタ「ピクシス バン」のMT車にも「スマートアシストIII」が標準装備され、全国のトヨタカローラ店、ネッツ店および、軽自動車市場比率の高い地域で取扱希望のあった一部のトヨタ店、トヨペット店を通じて、12月10日に発売しました。

 ダイハツ「ハイゼット カーゴ」およびトヨタ「ピクシス バン」の価格(消費税込)は、93万4200円から149万5800円。ダイハツ「ハイゼット カーゴ」特装車の価格(消費税込)は、93万4200円から161万7840円となっています。

この記事の関連ニュース