Infoseek 楽天

ガソリン高騰時代の救世主!? なぜ「コストコ」のガソリンは安い?会員になり元を取るには年間どれくらいの給油量が必要?

くるまのニュース 2022年4月8日 14時10分

ガソリン価格の高騰が続いています。2022年4月6日現在、全国平均のレギュラーガソリン小売価格は1リッター174.1円です。そのため、少しでも安く給油するために、いま注目されているのが米国資本の大型ディスカウントストア「コストコ」です。

■JIS規格品に独自の洗浄剤をブレンドしたコストコのガソリン

 ガソリン価格の高騰が続くなか、「少しでも安いところで給油したい」と考えている人がほとんどだと思います。

 そうしたニーズに対応する“安さで勝負”のガソリンスタンドは、その多くが交通量の多い郊外のバイパス沿いで、薄利多売を武器に商売しています。

 ところが母体はまったくの異業種ながら、こうした郊外型店舗よりも大幅に安い価格を実現しているガソリンスタンドがあります。

 それは米国資本の大型ディスカウントストア「コストコホールセール・ジャパン」が一部の店舗に併設する「ガスステーション」です。

 このガスステーション、外観は一般的なセルフ式スタンドと同等ですが、給油機のホースは長く、給油口が左右どちらにあるかを気にすることなくクルマを止め、給油できます。また給油機は複数台が縦列に並ぶ、ゆったりとしたレイアウトが特徴で、給油中のクルマの間を十分に通り抜けられます。

 そして気になるガソリンの販売価格は、近隣のスタンドに比べ、レギュラー/ハイオクともリッターあたり5円から8円ほど、場合によっては10円ほど安くなっています。コストコが近隣のガソリン相場を押し下げている可能性を考えると、さらにその周辺エリアに比べ、リッターあたり10円以上安く給油できると考えていいでしょう。

 ガソリンそのものは、石油元売りのブランドはない“ノーブランド”です。ノーブランドということで品質が気になる人もいるでしょうが、コストコは公式サイトで「JIS規格品であり、品質については『揮発油等の品質確保に関する法律(品確法)』に基づき、国の認定検査機関にて10日ごとの分析を実施している」としています。

 またコストコのガスステーションのうち、過半数の店舗で販売するガソリンは、JIS規格品に独自の清浄剤をブレンドし、コストコが幅広い商品群で展開するプライベートブランドを冠した「カークランドシグネチャーガソリン」となっています。

■ガソリンの価格差だけで十分年会費の元が取れる

 ではコストコのガソリンは、どうしてこんなに安いのでしょうか。それにはいくつかの理由が考えられます。

 まずコストコが、店舗そのものに非常に大きな集客力を持ち、かつ来店客が年会費を払っているメンバーであるということです。

コストコの一般的なメンバーである「ゴールドスター」は年会費4840円

 一般のガソリンスタンドは客寄せのために粗品を配るなどして販促に励みますが、コストコは「せっかく年会費を払っているんだから」と多くのメンバーが自発的に買い物に来て、“ついで給油”するため、ガスステーション独自の販促活動は不要です。

 さらにその逆に、給油に来た客の“ついで買い物”も期待できるため、安いガソリンは有力なマーケティングツールにもなります。

 またガスステーションの運営がローコストであることにも注目です。

 販売するのは灯油も含む燃料だけで、一般のガソリンスタンドのようなメンテナンス業務は手がけないため、そうした設備や人員は不要です。

 また決済はコストコ指定のクレジットカード(コストコグローバルカード、コストコオリコマスターカード、Mastercardブランドのクレジットカード)またはチャージ機能付きコストコプリペイドカードによりキャッシュレス化されており、お釣りの用意、現金を安全に保管する場所など、扱う手間もありません。

※ ※ ※

 では、ガソリンの価格差だけで年会費の元をとるとしたら、実際にどのくらいの給油量が必要なのでしょうか。

 コストコの一般的なメンバーである「ゴールドスター」は年会費4840円です。

 仮に周辺のガソリンスタンドと1リッターあたり10円の価格差だとすれば、484リッター入れると年会費とトントンになります。

 会員の期間は1年ごとの更新ですからこれを月あたりに直せば約40リッターで、よほどのサンデードライバーでなければ楽にクリアできるハードルだといえるでしょう。またビジネスメンバー(すべての事業所、自営業、非営利団体、官公庁等の事業主、または事業主に相当する方が対象)の年会費は4235円なので、さらにハードルが低くなります。

 なおコストコのガスステーションでの決済には、前述のように指定のクレジットカードまたはプリペイドカードが必要です。

 いずれかのMastercardブランドのクレジットカードに入会する、または給油前に店舗内でプリペイドカードを購入またはチャージする必要があるので、注意してください。

この記事の関連ニュース