Infoseek 楽天

宿泊からマッサージプール…プラネタリウムも! 通過はもったいない中日本のハイウェイオアシス3選

くるまのニュース 2022年5月16日 16時10分

高速道路のSA・PAと連結し、高速から降りずに公園や温泉などの地元施設を利用できるハイウェイオアシス。今回は、NEXCO中日本管内にあるユニークなハイウェイオアシスを3か所紹介します。

■高速SA・PAから行ける「ほぼ遊園地」「ほぼリゾート施設」

 高速道路には一定の間隔で、休憩施設のSAやPAが設置されていますが、そのなかにはハイウェイオアシスというものも存在します。

 ハイウェイオアシスは、その地元の公園や地域振興施設、観光施設などが併設されており、高速のICから降りずにそれらの施設を利用できるのが特徴です。

 そこで今回、NEXCO中日本管内から、目的地にしたくなるような魅力的なハイウェイオアシスを3か所紹介します。

●元祖にしてほぼ遊園地の「刈谷PA」

 ハイウェイオアシスの元祖として挙げられるのが、伊勢湾岸道の刈谷PA(愛知県刈谷市)に隣接する刈谷ハイウェイオアシスです。上下線のどちらからでも利用できます。

 高さ60mの観覧車や「天然温泉かきつばた」、野菜・魚介類が並ぶ産直市場、南知多名物のえびせんべいを扱う「えびせんべいの里」、フードコートなどを設置。ゴーカートやメリーゴーラウンド、大型複合遊具などもそろっており、さながら遊園地のような施設です。

 また、噴水やソファなどを備えたデラックストイレもあり、「住める…」「ずっと居てもいいくらいですね」など、SNSではその豪華さに驚く声が上がっています。

●富士山も満点の星空も眺められる「富士川SA」

 東名高速の富士川SA(静岡県富士市)には、ハイウェイオアシスとして「道の駅富士川楽座」が併設されています。上り線(東京方面)からのみ利用が可能です。

 雄大な富士山を眺められるレストランや展望ラウンジ、フードコート、カフェをはじめ、駿河湾まで見える地上60mの大観覧車、工作教室やミニ実験などで科学を楽しく学べる「体験館どんぶら」、最大2000万個の星々を映し出す「プラネタリウムわいわい劇場」など、一般的な「道の駅」の枠を超えた施設がそろっています。

 東京・横浜方面へ向かう際、新東名ではなく東名ルートを選んでここに寄ってみるのも良いかもしれません。

 なお、下り線(名古屋方面)の富士川SAから道の駅富士川楽座は利用できませんが、SAに併設されているスマートICから出ると、すぐにアクセスが可能です。

■ホテルも温泉もマッサージプールもあるハイウェイオアシス

●ホテルも温泉もマッサージプールもある「城端SA」

 東海北陸道の城端SA(富山県南砺市)は上下集約型の施設です。砺波平野と飛騨高地の境目に位置しており、岐阜方面から来た人にとっては、長いトンネルがひたすら続く区間を抜けて景色がひらけた所にあります。

 そしてこの城端SAに隣接しているのが、桜ヶ池ハイウェイオアシスです。

砺波平野を走る東海北陸道(画像:写真AC)

 このなかにある「桜ヶ池クアガーデン」は、ホテル、レストラン、露天風呂や大浴場、サウナ、さらには温泉のジェット水流で全身をマッサージしてくれるプールまで完備。

 ドライブの途中に立ち寄って休憩するというよりは、しばらく滞在して日常生活の疲れやストレスをリセットできるほどの設備とサービスが用意されています。

 これらは宿泊と組み合わせられるほか、日帰りでも利用が可能です。

 このほか、初心者から上級者まで楽しめるクライミング施設や、みやげ・地元の農産物・軽食などを扱う店舗「ヨッテカーレ城端」も営業しています。

 ヨッテカーレ城端では、うなぎ蒲焼やほたるいかなど20種類近くのおむすびが人気といいます(おむすびの具は季節により変わります)。

※ ※ ※

 このほか、東海環状道の美濃加茂SAに隣接するハイウェイオアシス(ぎふ清流里山公園、岐阜県美濃加茂市)は、アドベンチャーパーク、ゴーカート、「里山の湯」、懐かしい小学校の木造2階建校舎などがあるほか、陶芸やオルゴールづくり、万華鏡作りが体験できる施設も整備されています。

 ハイウェイオアシスのメリットは、高速道路のICから出ることなく、SA・PAから直接利用できることです。食事やトイレ、買い物に加えて、いろいろなサービスやアクティビティを楽しめます。

 ドライブ旅行で気分転換に立ち寄るのはもちろん、ハイウェイオアシス自体を目的地にしてドライブとレジャーを楽しむのも良いかもしれません。

この記事の関連ニュース