Infoseek 楽天

トヨタ新型「クラウン」登場! 何が変わる? 15代目セダンは新車70%査定も期待出来る? 気になる先代のリセールバリュー

くるまのニュース 2022年9月21日 10時10分

トヨタの高級セダンとして長い歴史を持つ「クラウン」。2022年7月に発表された16代目の新型モデルでは、クロスオーバーを中心とした4つのボディタイプへと大きな進化を遂げました。そうしたなか、先代モデルのリセールバリューの現状はどうなっているのでしょうか。

■大きく生まれ変わったクラウン、いよいよ発売開始

 日本を代表する高級セダンとして君臨してきたトヨタ「クラウン」。
 
 2022年7月に発表された16代目となる新型モデルは、クロスオーバーSUVを中心とした4つのボディタイプへと大きな進化を遂げました。
 
 そのなかで、15代目となる先代モデルのリセールバリューの現状はどうなっているのでしょうか。

 クラウンは、長らく日本を代表する高級セダンとして、個人はもちろん、公用車や社用車、個人タクシーなどの法人向け車両としても活躍してきました。 

 国産車のなかでも歴史の長いモデルのひとつであるクラウンは、1955年に初代が登場して以降、2018年に登場した15代目まで、セダンを中心としたラインナップ展開となってきました。

 厳密にいえば、エステート(ワゴン)や4ドアハードトップなどが展開された世代もありましたが、基本的にはセダンの派生モデルという位置付けでした。

 また、一部のモデルをのぞいて、ほぼすべてが国内専用モデルとなっているのもクラウンの特徴です。

 そのため、日本の道路事情に合わせて、全幅が1800mm以内に収められるなどの工夫が最近までなされていました。

 一方、2022年7月に発表された16代目となる新型クラウンでは、クロスオーバー、スポーツ、セダン、エステートという4つのボディタイプを持つモデルへと大きく生まれ変わりました。

 また、世界の主要市場で販売されるグローバルモデルとなり、「日本のクラウンから世界のCROWNへ」と生まれ変わったことが印象付けられたのです。

 その一方で、昨今では半導体不足や部品不足、新型コロナウイルス感染症の影響による中国などでのロックダウンといった理由が重なり、生産延滞や長納期化が著しい状況といえます。

 とくに人気車であれば、常に1年以上の納期を要する事態となっています。

 同時に、新車の供給が進まないことから、中古車市場では程度の良い中古車の価格が高騰している状況です。

 そうしたなかで、「過去のクラウンのなかではもっとも新しいクラウン」である15代目先代モデルのリセールバリューはどのような状況となっているのでしょうか。

■先代クラウンのリセールバリュー、現在はどうなっている?

 先代モデルには、2L 直列4気筒ガソリンエンジン、2.5L 直列4気筒ハイブリッド、そして3.5L V型6気筒ハイブリッドという3つのパワートレインが用意されており、発表時の価格は460万6200円から718万7400円となっていました。

 トヨタの販売店関係者によると「もっともリセールバリューが高いのは最上級グレードの『RS アドバンス』で、とくに2.5L ハイブリッドのものが人気が高い」といいます。

 2.5 L ハイブリッドの「RS アドバンス」の新車価格は597万円でしたが、例えば、走行距離が2万から3万km程度のものであれば、状態次第で400万円から450万円程度のリセールバリューが期待できるようです。

 そのほかのグレードも、状態次第で300万円台でのリセールが期待できそうです。

 やはりスポーティな「RS」がリセールバリューが高い傾向がありますが、その一方で厳選された装備が特徴の「S Cパッケージ」や、高級感を強めた「G」のリセールバリューは控えめのようです。

 この背景には、「RS」や「RS アドバンス」は個人利用が多い一方、そのほかのグレードでは法人利用も多いという点があります。

 法人利用の場合、年式に比べて走行距離が長くなりやすいことから、結果として下取り価格も低くなりやすいようです。

 逆にいえば、「RS」や「RS アドバンス」以外のグレードでも、状態が良ければ新車価格の70%以上での下取りも期待できそうです。

先代クラウンのリセールバリューはどうなっているのか?

 ただ、一般的にはかなりの高水準といえる先代クラウンのリセールバリューですが、同じくトヨタの「アルファード」や「ハリアー」といったモデルの一部には、新車価格と同等かそれ以上の下取り価格がつくケースもあるといいます。

 このように考えると、昨今の中古車相場全体の高騰を考慮すると、クラウンほど名の知られたモデルにしてはやや物足りないといえるかもしれません。

※ ※ ※

 通常、新型が登場すると先代モデルの中古車相場は低下する傾向にあります。

 ただ、クラウンの場合、新型と先代では性格が大きく異なることもあり、ほかのモデルに比べて新型登場の影響は少ないようです。

 また、法人利用の多いクラウンは、節税目的から高年式の中古車の需要も高く、一般的なモデルに比べて高年式車の中古車価格が高いという特徴があります。

 こうした事情を考慮すると、先代クラウンのリセールバリューは、今後1〜2年は高水準が維持される可能性は高そうです。

この記事の関連ニュース