Infoseek 楽天

信号待ちで「ヘッドライト消灯」OK? バッテリーやまぶしさ配慮より懸念すべき危険性とは

くるまのニュース 2023年5月6日 19時10分

夜、クルマで運転していて信号待ちになった際、ヘッドライトを消して良いのでしょうか。その理由や交通ルール、危険性などを考えます。

■前照灯は自車の存在をアピールする

 夜、クルマを運転していると、信号待ちの時にヘッドライトを消しているクルマを見たことがある人もいるのではないでしょうか。なかには、自分もやっているという人もいるかもしれません。
 
 信号待ちでヘッドライトを消灯しても良いのでしょうか。

 ヘッドライト(前照灯)の使用は、道路交通法第52条で「車両等は、夜間(…略…)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。」と定められています。そのため、夜間は必ず点灯しておかなければなりません。

 しかし信号待ちの場合、クルマは道交法上では「停車」状態です。道交法施行令では、「自動車は、法第五十二条第一項前段の規定により、夜間、道路の幅員が五・五メートル以上の道路に停車し、又は駐車しているときは、車両の保安基準に関する規定により設けられる非常点滅表示灯又は尾灯をつけなければならない。」と定められており、停車中にヘッドライト(前照灯)を点灯していなければならないという記載はありません。

 そのため、解釈によっては信号待ちでのヘッドライト消灯は法律に違反していないと考えることもできます。ただし、信号待ちでのヘッドライト消灯には、様々な危険が潜んでいるため、基本的には消灯しない方が良いでしょう。

 具体的には「自車の存在をアピールできない」「点灯を忘れてしまう可能性がある」といった危険性があります。

 ヘッドライトは、夜間や雨天などの視界が悪いときに、周囲を照らして視界を確保する役割があります。しかし、ヘッドライトの役割はそれだけではありません。ヘッドライトには、周囲の人や対向車に自社の存在をアピールする重要な役割もあります。

 ヘッドライトを点灯して周囲を照らしているのと同様に、周りの人はヘッドライトの明かりを見て「そこにクルマがいる」ことを視認します。ヘッドライトを消して信号待ちしていると、歩行者や対向車が「そこにクルマがいる」ことに気付かずに前方を横断したり右折を開始したりする可能性があるため危険です。

 また、信号待ちでヘッドライトを消すと、青信号で発進する際にヘッドライトの点灯を忘れてしまう可能性があります。夜間の運転中は、ヘッドライトをつけなければならないと道路交通法で定められています。

 街灯が少ない道だとヘッドライトの点灯忘れに気付くかもしれませんが、街灯が多い明るい道路では気付かないこともあるでしょう。ヘッドライトの点灯を忘れて走行すると、交通違反になるのはもちろんのこと、見通しの悪いカーブや交差点に差し掛かった際に事故を起こしてしまう可能性もあります。

■なぜ、信号待ちでヘッドライトを消すのか

 そもそも、なぜ信号待ちでヘッドライトを消灯するのでしょうか。ここでは「バッテリーの消耗を抑えるため」「対向車への配慮」といった2つの理由について考えます。

●バッテリーの消耗を抑えるため

 信号待ちでヘッドライトを消灯する文化は、タクシー業界から生まれたといわれています。昔のクルマはバッテリーの発電性能が低かったため、通常のクルマよりも多くの機器を使用しているタクシーはバッテリーの消耗が激しく上がりやすかったようです。

 そのため、信号待ちではヘッドライトをこまめに消して、バッテリーの消耗を抑えていました。この習慣が一般にも浸透したと考えられています。

 しかし、現在はバッテリーの性能も向上しており、信号待ちでヘッドライトを点灯したままでもバッテリーが上がることはほとんどありません。

ヘッドライトは自車の存在をアピールする役割もある(写真はイメージ)

●対向車への配慮

 信号待ちでのヘッドライト消灯は、対向車への配慮というのも理由の1つです。信号待ちをしているときに、対向車のヘッドライトがまぶしいと感じたことがある人もいるのではないでしょうか。

 実際に、道路の形状や地形によっては、対向車がロービームでもハイビームのように感じることもあります。長い間そのような光が視界に入っていると、その後もしばらく残像ができて視界が不安定になることもあるでしょう。

 一方で、2020年4月以降に販売された新車には、周囲の明るさによってヘッドライトが点灯する「オートライト」が義務化されています。

 もともとオートライト機能は以前からありましたが、現在の新車は走行中にオートライトを手動でOFFにできないモデルも増えています。そのため、信号待ちでもヘッドライトを消せないクルマが増えてきているのです。

※ ※ ※

 ヘッドライトは、周囲を照らして視界を確保するだけではなく、自車の存在をアピールする役割もあります。

 良かれと思って信号待ちでヘッドライトを消灯する場合でも、事故発生を誘発させてしまう可能性もあるため、ヘッドライト消灯は推奨できません。夜間や雨天時などの視界が悪いときに運転する際は、信号待ちでもヘッドライトは常に点灯させておきましょう。

この記事の関連ニュース