Infoseek 楽天

クルマのアンテナはなぜ存在? 折ったままでも良いの? 小型でも存在感ある突起物とは

くるまのニュース 2023年5月14日 21時10分

クルマにはアンテナが装着されていますが、なんのためにあるのでしょうか。

■クルマのアンテナの意味は?

 かつて、クルマのアンテナと言えば、長く伸びていることが多かったですが、最近ではルーフ後端に付けられていることがほとんどです。
 
 徐々に小型化しているアンテナですが、どのような役目があるのでしょうか。

街中のクルマを見てみると、ルーフの中心後方部分にサメの背びれのような「シャークフィンアンテナ」が付いているものもあれば、折り曲げられる「折り畳み式アンテナ」のものもあります。

 また年式が古いクルマでは「伸縮式」のアンテナがAピラーやトランクに付いているかもしれません。

 では、なぜアンテナはなぜ存在するのでしょうか。

 そもそもクルマのアンテナの種類は、以前はロッドアンテナと呼ばれる「伸縮式」のものが主流でした。

 アンテナ感度が高い一方で、手動で伸ばす、縮めるのが面倒というデメリットがあります。

 後に、その問題を解決できる「自動伸縮」のロッドアンテナも登場し、一部のハイグレードの車種に採用されました。

 近年では、コンパクトカーに多く採用されているコンパクトポールアンテナ、ヒレのようなシャークフィンアンテナが主流になっています。

 こうしたクルマのアンテナは、「電波受信」のために存在します。

 例えば、FMやAMなどのラジオ電波や、車内でテレビを見るために必要な「ワンセグ電波」を受信するのに必要です。

 もしこのアンテナがなければ、電波を受信することができなくなり、ラジオが聞こえづらくなる、テレビが見づらくなるなどの影響があります。

■コンパクトポールアンテナは折りたたんだままでも問題なし?

 コンパクトカーを中心に採用されているコンパクトポールアンテナですが、根元部分が軸になっており、前方に倒したり、前後に動かして角度を変えたりできます。

 では、アンテナ部分を「折り畳んだまま」にしていても、問題なく電波を受信できるのでしょうか。

 とある自動車メーカーの担当者は「基本的には畳んだままでも受信は可能。ただし、受信感度が低かったり、安定して受信できなかったりする場合がある」と言います。

■コンパクトポールアンテナは折りたたんだままでも問題なし?

ポールアンテナは折りたたんだままでも問題なし?

 全く受信できないというわけではないので、洗車時にいちいち折り畳むのが面倒な人や、駐車場の高さの問題などで頻繁に畳まないといけないというケースでは、折り畳んだままにしてもいいかもしれません。

 ただし、何らかの拍子に「根元から折れてしまった場合」は、普通に走る分には問題ないものの、電波が受信しづらくなります(場合によってはほとんど受信できないことも)。

 また、アンテナ部には車内に繋がるパーツがあり、折れた拍子に車体に穴など破損が生じる場合もあります。

この記事の関連ニュース