Infoseek 楽天

長距離運転で助かる! 中央道と東海北陸道のSAにコインシャワーとコインランドリー開設 24時間営業

くるまのニュース 2023年5月25日 8時10分

中央道と東海北陸道のSAに、コインシャワーとコインランドリーが新たに設置されます。

■コインシャワーは10分300円

 NEXCO中日本管内のSA・PAを運営する中日本エクシスは2023年5月18日、中央道下りの恵那峡SA(岐阜県恵那市)と東海北陸道上りの関SA(同・関市)に、コインシャワーとコインランドリーを開設すると発表しました。

 下り恵那峡SAは6月1日10時に営業を開始。コインシャワーは男性4室・女性2室、コインランドリーは男女兼用各2台です。

 上り関SAは6月14日10時に営業を開始。コインシャワーは男性4室、女性2室、コインランドリーは男女兼用各3台です。

 いずれも24時間営業で、料金(税込み)はコインシャワー10分300円、洗濯機1回200円、乾燥機10分100円です。

 コインシャワーは、これまでNEXCO中日本管内では東名高速や新東名高速を中心に設置されてきましたが、より利用しやすい環境整備を目指し、中央道や東海北陸道のSAにも設置するといいます。

 中日本エクシスは「24時間ご利用いただけますのでドライブのリフレッシュに、ぜひお気軽にお立ち寄りください」としています。

この記事の関連ニュース