Infoseek 楽天

「プリウス」「ハリアー」買うならPHEVのほうがお得!? HVより車両価格が高いのになぜ? 意外なカラクリとは?

くるまのニュース 2023年10月24日 8時10分

現在のトヨタ車にはハイブリッドとプラグインハイブリッド(PHEV)の両方を設定するモデルがあり、車両価格はPHEVが高いです。しかし実際にはPHEVのほうが安く購入できることがあるのですが、どのようなカラクリがあるのでしょうか。

■ハイブリッド車とPHEV車は何が違う?

 最近のトヨタ車では、ハイブリッドシステム搭載モデルと併せて、充電可能なプラグインハイブリッド(PHEV)を選べる車種が登場しています。
 
「プリウス」「ハリアー」「RAV4」「新型センチュリー」にPHEVが設定され、今後は高級ミニバンの「アルファード」「ヴェルファイア」にも追加される予定です。

 PHEVは充電機能を備えるほか、EVモードで一定の距離を走行できるリチウムイオン電池を搭載しています。

 プリウスPHEVが搭載するリチウムイオン電池の総電力量は13.6kWhで、1回の充電によりWLTCモードで87kmを走行できます。ハリアーハイブリッドの総電力量は18.1kWhで、1回の充電により93kmを走れます。

 そんなPHEVは、大容量のリチウムイオン電池を搭載してハイブリッドとEV(電気自動車)の機能を併せ持つため、ハイブリッドに比べて価格も高く設定されています。

 例えばプリウスの場合、「ハイブリッドZ」の価格は370万円ですが、「PHEV・Z」は460万円と90万円高いです。

 プリウスのPHEVは1グレードなので、PHEV・Z以下の価格が求めやすいグレードはありません。

 ただしPHEV・Zは、装備も充実しています。上級タイプのディスプレイオーディオ(ハイブリッドZのオプション価格は6万1600円)が標準装着され、アダプティブハイビームやヘッドランプレベリングのオート機能などが備わり、装備を価格に換算すると約10万円に相当します。

 従ってこの金額を90万円の価格差から差し引いた約80万円が、PHEVの正味価格です。

 また、「ハリアーPHEV・Z」の価格は620万円です。これも最上級グレードで、駆動方式は4WD(E-Four)のみですから、価格が一層高いです。ハリアーハイブリッドの最上級(Zレザーパッケージ・4WD)は514万8000円ですから、PHEVは約105万円上まわります。

 一方で、ハリアーPHEV・Zも装備が充実しており、パノラミックビューモニター(ハイブリッドZレザーパッケージのオプション価格は8万8000円)、100V・1500W電源コンセント(同、4万4000万円)、おくだけ充電(同、1万3200円)、後席シートヒーターなども加わります。これらを差し引いたPHEVの正味価格は約86万円です。

 PHEVは1回の充電でエンジンを作動させずに90km前後を走れますが、ハイブリッドと比べた時の価格も80万円ほど高いといえるでしょう。

※ ※ ※

 価格の高さもあり、PHEVを選択する人はあまり多くないのが現状です。

 プリウスの販売台数のうちPHEVが占める割合は約15%で、ハリアーハイブリッド(ノーマルエンジン車を含まず)では約12%です。

 ハリアーの場合、ノーマルエンジンまで含めた全車に対するハイブリッド比率は6%に留まります。

■PHEVのほうが安く買える理由とは?

 しかしPHEVは、EVに準じた経済産業省による国の補助金が設定されています。プリウスPHEV、ハリアーPHEVともに補助金額は55万円です。

 前述の、PHEVの正味価格から補助金額を差し引くと、最終的な価格差はプリウスPHEVが25万円、ハリアーPHEVが31万円まで縮まります。

トヨタ「ハリアーPHEV」

 PHEVの補助金額は、ハイブリッドとの価格差を考えると多額です。PHEVとハイブリッドの価格差のうち、半額以上が交付されるからです。

 さらに自治体によっては経済産業省とは別枠の補助金も交付され、例えば東京都の場合、プリウスPHEVやハリアーPHEVに50万円を交付(メーカー別上乗せ額の5万円を含む)。国の補助金と合計すれば105万円に達します。

 そうなるとプリウスPHEVの場合、先に挙げたPHEVの正味価格が80万円ですから、105万円が交付されるとプリウスのハイブリッドZを買うよりも25万円安くなります。国と東京都の補助金を両方ともに受け取れる場合、PHEVは格安です。

 しかも現時点で販売されているトヨタのPHEVは、ハイブリッドよりも動力性能が高いです。プリウスZは、2リッターエンジンとモーターの相乗効果によるシステム最高出力は196馬力ですが、プリウスPHEVは223馬力に向上します。

 ハリアーもハイブリッドの4WDはシステム最高出力が222馬力ですが、PHEVは306馬力と大幅にパワフルです。

 このようにプリウスやハリアーのPHEVは、1回の充電でエンジンを作動させずに90km前後を走行できるEVと同様の機能を備え、なおかつ動力性能もハイブリッドに比べて強化されているのです。

 さらに経済産業省の補助金だけを受け取っても、ハイブリッドとPHEVとの実質価格差は25万円から31万円に縮まることから、PHEVは買い得なモデルといえます。

 プリウスやハリアーを購入する際、ハイブリッドの最上級グレードを選ぶなら、PHEVの購入も検討してみると良いでしょう。

※ ※ ※

 ただし多額の補助金は、我々の税金で成り立っていることも事実。国の補助金が55万円で、東京都のように自治体として50万円を補助するのは、少し行き過ぎともいえるでしょう。

 PHEVはEVと違ってエンジンを搭載するため、自宅に充電設備を持てない集合住宅に住むユーザーでも所有できますが、購買層の中心は一戸建てです。限られた人達のために、国と自治体が手厚い補助を行っているわけです。

 自治体によってPHEVやEVの補助金額が大きく異なることを含めて、補助金制度を総合的に捉え直す必要があるともいえるのではないでしょうか。

この記事の関連ニュース