Infoseek 楽天

車高爆上げ! 日産が「フェアレディZ SUV」を世界初公開!? カッコよすぎる「サファリラリーZトリビュート」米で披露

くるまのニュース 2023年10月31日 19時10分

米国日産は、SEMAショー2023でラリーカーをオマージュした「Z」を世界初公開しました。どのようなモデルなのでしょうか。

■ラリーカーをオマージュした「Z」がスゴい!

 日産の米国法人は、2023年10月31日から開催される「SEMAショー2023」で、「サファリラリーZトリビュート」を世界初公開しました。
 
 このサファリラリーZトリビュートは、2022年にデビューした7代目「Z(日本名:フェアレディZ)」をベースにトミー・パイク・カスタムズがカスタマイズを手掛けました。

 1971年のサファリラリーで優勝した「ダットサン240Zラリーカー」をオマージュし、オフロードにおいても、サーキットと同じく爽快な走りを実現するスポーツカーをイメージしたといいます。

 サウスカロライナを拠点とするトミー・パイク・カスタムズは、頑丈でどこにでも行けるZにカスタマイズするため、リフトアップサスペンションを装備するとともに、堅牢性を高め、さらにそれに見合ったドライビングライトや耐久性、性能の向上を実施。

 KW製サファリサスペンションとNISMO製サスペンションパーツを装着することで車高を2インチ(50.8mm)上げ、17×7.5インチのNISMO製サファリホイール(プロトタイプ)に、ダート走行に適したヨコハマGEOLANDAR M/T G003タイヤを装着しました。

 パワートレインやシャシの重要部品を保護するために、フロントバンパーガードとスキッドプレートを新たに採用。NISMOオフロードLEDライトを装着することで、ひどい粉じんのあるエリアやナイトレースの走行にも対応可能です。

 インテリアは、4点式ハーネスを装備したカスタムロールバーや、レカロ製ポールポジションシートを採用しました。

 サファリラリーZトリビュートは、400psオーバーの3リッターV型6気筒ツインターボエンジン(VR30DDTT)に、NISMOトラックキャットバックエキゾーストシステム、コールドエアインテーク、カーボンファイバーエンジンカバー、クーラントエキスパンションタンク、ヒートエクスチェンジャー、ストリートツインディスククラッチとフライホイールを組み合わせています。

※ ※ ※

 SEMAショー2023の日産ブースでは、1971年のサファリラリーで優勝した240Zのビンテージ・レプリカと新型サファリラリーZトリビュートが並べて展示されています。

この記事の関連ニュース