まもなく発売されるホンダの最上級ミニバン「オデッセイ」は、どのような点が特徴なのでしょうか。
■新型「オデッセイ」 特徴は?
ホンダは最上級ミニバン「オデッセイ」を2023年冬に発売します。
9月から先行受注が開始されていますが、どのような特徴があるのでしょうか。
オデッセイは1994年に登場しました。
当時はキャブオーバーバンをベースに乗用モデルに仕立てたミニバンが主流だったなかで、背の低いスタイリッシュなデザインや、セダン並みの快適性能や走行性能を両立し、瞬く間に人気となったモデルです。
最新モデルは2013年11月に登場した5代目。歴代から踏襲してきた乗り心地・走行性能はそのままに、国内モデルでは初めて両側スライドドアを装備しました。
立体駐車場に入庫可能だった全高も拡大され、全長も延長。
さらに大きなグリルを中心とした堂々としたフロントフェイスやゆったりとした上質な内装を採用するなど、上級クラスミニバンへと路線変更されました。
その後、2モーターハイブリッドモデル(のちに「e:HEV」という名称を使用)を追加したほか、2020年11月には大規模な刷新を実施。
さらに力強い印象の新デザイン採用に加え、インテリアの質感の向上、先進運転支援「ホンダ センシング」の機能も向上しました。
しかし、オデッセイの製造を担当していた狭山工場(埼玉県)の閉鎖を理由とし、改良実施からわずか1年ほどで生産を終了し、日本のラインナップからは姿を消していました。
そんななか、ユーザーや販売現場からオデッセイの復活を強く希望する声があったことから、中国で現地生産されている改良型を輸入販売することになったのです。
新モデルは内外装の一部が刷新。2023年6月に中国で発表された2024年型に基づいているとみられます。
エクステリアは横バーが5本になった新デザインのフロントグリルを採用するほか、スモークのテールランプを採用し、精悍な表情に一新。
ホンダ センシングも近距離衝突軽減ブレーキ、オートハイビーム、急アクセル抑制機能(オプション)が追加され、安全性能の刷新も図っています。
パワートレインは2モーターハイブリッド「e:HEV」のみとなります。
インテリアはシフトレバーがエレクトリックギアセレクター(ボタン式電制シフト)を装備しています。
なかでも、2列目シートが大きく変化しました。
従来型においても、背もたれを倒すと座面が上昇し姿勢をホールドすることに加え、ロングスライド機構や背もたれの中折れ機構、オットマンを装備する高機能な2列目シート(登場当初は「プレミアムクレードルシート」と呼称)を採用していました。
一方で、リクライニングなどは手動操作で、収納もドリンクホルダーが装備される程度ですが、新モデルではスイッチ操作により動くパワーシートとなり、折りたたみ可能なセンターテーブルを装備しています。
さらに、左右のシートヒーターや2列目専用の急速充電付きUSBチャージャーも2個装備されるなど、快適性の向上が図られました。
ラインナップは「e:HEV ABSOLUTE(以下アブソルート)」「e:HEV ABSOLUTE EX(以下アブソルートEX)」「e:HEV ABSOLUTE EX BLACK EDITION(以下ブラックエディション)」の計3タイプを設定。
このうち新タイプのブラックエディションは最上級に位置し、エクステリアのメッキ加飾がダーク化されたほか、ブラックの専用エンブレムを装備し、引き締まったイメージを与えます。
価格はまだ公表されていませんが、ホンダの販売店によればアブソルートが約480万円、アブソルートEXが約500万円、ブラックエディションが約516万とのことです。