Infoseek 楽天

トヨタ新型「ヤリス」公開! めちゃ「スポーティ」で“ビッグ”な「Gリミテッド」に「カッコイイ!」と反響も 精悍エアロの「コンパクトマシン」マレーシアで登場

くるまのニュース 2024年6月29日 11時10分

マレーシアでトヨタの車両販売を行うUMWトヨタモーターは、コンパクトカー「ヤリス」の特別仕様車「ヤリス Gリミテッド」を発表。日本のユーザーから反響も集まっています。

■めちゃスポーティな新型「ヤリス」に反響!

 マレーシアでトヨタの車両販売を行うUMWトヨタモーターは、コンパクトカー「ヤリス」の新たな特別仕様車「ヤリス Gリミテッド」を限定600台で販売すると2024年4月25日に発表しました。これについて日本のユーザーから反響も集まっています。

 ヤリスは世界戦略コンパクトカーとして1999年にデビュー。日本では当初「ヴィッツ」という名で販売され、4代目となる現行モデル(2020年発売)から世界統一車名のヤリスになりました。

 なお、ヤリスの車名は世界共通ですが日本や欧州で販売されている新世代ヤリス、ASEAN諸国および中国で販売されている“アジアンヤリス”を比べると内外装デザインやパワートレインなどが異なります。

 マレーシアで展開されているアジアンヤリスだと、ボディサイズは全長4170mm×全幅1730mm×全高1500mmですが、日本仕様では全長3950mm×全幅1695mm×全高1495mmと、日本仕様の方が一回り小さいサイズ感であることがわかります。

 またパワートレインには1.5リッター直4エンジン+CVT(7速マニュアルモード付き)を搭載し、最高出力107PS/最大トルク140Nmを発生。装備が異なる2つのグレードを展開しています。

 今回発表されたGリミテッドは、上級グレード「G」をベースに、スポーティな個性をより際立たせた特別モデルです。

 ブラックカラーで統一されていたエアロパーツの一部にレッドカラーが施され特別感を演出。

 また、コーナーリング時の操縦性を高めるショックアブソーバー、ボディ補強のシャシーブレース、アクセルペダルの反応性を向上させるスロットルコントローラー、燃焼効率を向上させるエアインテークを装備します。

 販売台数は限定600台。価格はベース車より8000リンギット(約26万円)高い9万9600リンギット(約325万円)となっています。

※ ※ ※

 これを見た日本ユーザーからは「めちゃくちゃかっこいい」「かっこいいなー!」「好きなデザイン」「これ日本でも発売してほしい」などさまざまな反響が寄せられていました。

この記事の関連ニュース