オートモーティブ・バーチャル・チューナーを肩書とするTheo throttle氏がCGで作成した「クラウンスポーツ」のオープンカー仕様。同モデルに対し、SNSなどでは様々な反響が集まっています。
■トヨタ「クラウン”カブリオレ”!?」に反響集まる
オートモーティブ・バーチャル・チューナーを肩書とするTheo throttle氏が、「クラウンスポーツ」をベースに、スポーティなオープンカーをデザインし、CGを作製しました。
「クラウンスポーツをベースに”電動ロードスター”として『MR2』を復活させたらどうなる?」がコンセプトだといいますが、同モデルに対しSNSなどでは様々な反響が集まっています。
トヨタは、クラウンシリーズにオープンモデルを追加する明確な計画はないものの、一方で「カローラ」や「ヤリス」、クラウンをシリーズ化し、さまざまなボディバリエーションを展開しする流れもあり、クラウン名を関した”オープンモデル”が追加される可能性も全くないとは言い切れません。
トヨタブランドオリジナルのオープンカーとしては、2007年に終売となった「MR-S」を最後にラインナップが途切れています(一部特殊なモデルは存在)。
過去には「ソアラ」「スープラ」などのスポーツモデルにオープン仕様をラインナップしていたり、2013年には「86」をベースにしたオープンカーのコンセプトモデルを発表するなど、オープンカーをリリースしたい気持ちが見え隠れしているとも言えるでしょう。
また、ベースとなったクラウンにはカタログモデルのオープンカーは存在しませんが、パレード用のオープンカーが作られてきた歴史があり、今年の2月には現行型のクラウンクロスオーバーをベースとしたオープンモデルの存在も明らかとなったばかり。
では、クラウンのオープンモデルが一般販売される可能性はあるのでしょうか。
海外では高級セダンをベースにしたオープンカーが人気であり、トヨタが今後グローバルに展開すると決定した時点で、クラウンスポーツのオープン化は実現するかもしれません。特に、海外ユーザーからの強い要望があれば可能性はゼロではないでしょう。
そんな思惑もあってか、Theo throttle氏が、「クラウンスポーツ」をベースに、スポーティなオープンカーをデザインし、CGを作製しました。
CGでは、クラウンスポーツのスポーティなデザインが見事にマッチしており、迫力ある”スポーツカー”に仕上がっています。
そんな同車に対し、SNSなどでは様々な反響が集まっています。
一番多く見られるのは、「クラウンカブリオレは画になる」「オープンか!かっこいいかも」など、デザインに対する称賛の声。
また、「売ってくれないかなぁ」といった市販化を求める声も。一方で、「オープンなんて必要?クラウンはセダンでしょ」といったこれまでのクラウンの伝統を重視する意見もありました。
これらの声からも分かるように、このCGは多くのクラウンファンにとって大きな話題となりました。
トヨタ新型クラウンのオープンモデルは、現時点では確定的な情報はありませんが、今後のトヨタの動向に注目が集まります。