自分の好きな番号が選べる「希望ナンバー」。そのなかである地域では「358」が人気です。その理由はどのようなものなのでしょうか。
■抽選に当選しないと取得できないナンバーも!
現在クルマの希望ナンバーについて、「358」という数字が人気を集めています。
ぞろ目や語呂合わせなど特徴のある数字ではないですが、一体なぜ人気なのでしょうか。
クルマを新しく購入する際やクルマの名義・住所変更をおこなうときなどは、自分で好きなナンバーを選ぶ「希望ナンバー制」を利用できます。
この制度ではナンバープレートのうち4桁以下の数字の部分を選ぶことが可能で、自家用および事業用の登録自動車と自家用の軽自動車が対象です。
希望番号には「抽選対象希望番号」と「一般希望番号」の2種類があり、抽選対象希望番号は特に人気が高いため、自家用自動車に限って毎週抽選をおこない、当選した人のみが取得できる仕組みです。
その一方で一般希望番号は、その番号がすでに払い出されていない限り取得できる番号であり、基本的に希望すれば誰でもゲットできるナンバーといえるでしょう。
現在、全国一律で抽選対象希望番号に指定されているのは「1」「7」「8」「88」「333」「555」「777」「888」「1111」「3333」「5555」「7777」「8888」の13個で、数字1文字やぞろ目などの人気が高いことが分かります。
また特定の地域に限って抽選対象希望番号に指定されている数字もあり、登録自動車の札幌、千葉、品川、大阪ナンバーなどでは「1122(いい夫婦)」。
大宮、横浜、神戸ナンバーなどでは「2525(ニコニコ)」「1188(いいパパ)」といった語呂合わせが人気です。
なお、2023年10月に一般社団法人 全国自動車標板協議会が発表した全国の希望ナンバーの人気ランキングは次のような結果となりました。
ーーー
●登録自動車(3ナンバー)
1位「1」、2位「8」、3位「3」、4位「5」、5位「8888」
●登録自動車(5ナンバー)
1位「2525」、2位「1122」、3位「1」、4位「8」、5位「3」
●軽自動車
1位「358」、2位「2525」、3位「3」、4位「1」、5位「8008」
ーーー
なんと軽自動車部門では、語呂合わせや数字1文字などの人気ナンバーを抑え、「358」という数字が全国1位となっています。
さらに「358」は登録自動車の3ナンバー部門で9位、5ナンバー部門においても6位にランクインしており、車種にかかわらずその人気の高さがうかがえます。
■なぜ「358」は人気? 一部の都市では抽選対象に! その理由は?
特に名古屋ナンバーの登録自動車に関しては全国で唯一「358」が抽選対象希望番号に指定されているほどの人気ぶりです。
この理由について過去に全国自動車標板協議会の担当者に確認したところ、「人気の理由は定かではないが、金運や安全運の高まるエンジェルナンバーと呼ばれていることが影響しているかもしれない」と話していました。
実は風水学上「3」が金運、「5」が財運、「8」が成功運を示しており、縁起の良い数字と考えられています。
また過去にベストセラー作家の小林正観氏が著書『宇宙を味方にする方程式』の中で、「358」を聖なる数字・パワーを持っている数字として紹介していたことも大きく影響しているといえるでしょう。
小林氏は「358」にまつわるエピソードとして、仏教の開祖・釈迦が悟りを開いたのが35歳8か月であることや、中国の四大奇書である「西遊記」において三蔵法師の従者が沙悟浄(3)、悟空(5)、猪八戒(8)であったことなどを挙げています。
このナンバーに関してはSNS上でも「毎日358ナンバー見るわ」「めっちゃ多い」などの声が寄せられたほか、「3588って数字もよく見かける」との目撃情報があり、多くのドライバーが縁起を重視している状況がうかがえました。
そのほか「8008」や「8000」というナンバーも人気で、末広がりで縁起が良いといわれる漢数字の「八」が入っていることが人気の理由と考えられます。
※ ※ ※
希望ナンバープレートは通常のナンバープレートと違って注文生産であり、交付までに4日程度の時間が必要となるほか、交付手数料が3000円程度割高になります。
とりわけ抽選対象希望番号は当選するまでに長い期間を要する事例もあるため、その点は留意しておきましょう。