スズキの小型車でもっとも売れている「ソリオ」。デビュー4年目を迎えそろそろ次期型が気になる頃ですが、そんな“新型”ソリオに対し、SNSなどではさまざまな反響が寄せられています。
■新型を待ち望む声も多数集まる
スズキの小型ハイトワゴン「ソリオ」は、現行モデルが2020年12月に誕生してから4年目に突入しており、次期型の登場もそう遠くないと思われます。
さまざまな噂が飛び交うなか、SNSなどでは多くの声が集まっています。
ソリオは2005年、軽ハイトワゴン「ワゴンR」をベースにコンパクトカーサイズへ拡大した「ワゴンRワイド」に端を発するモデルで、現行モデルは2020年12月に誕生した4代目です。
ボディサイズは、全長3790mm×全幅1645mm×全高1745mm、ホイールベース2480mm。小柄な車体ながら荷室や後席は広々してます。
ガソリン車は164万円から、マイルドハイブリッド車も192万円からと、コストパフォーマンスに優れている点も見逃せません(価格は消費税込み)。
自販連調べによる2024年度上半期(4月から9月分)の販売順位でソリオは20位(2万5448台)にランクインしており、軽を除いたスズキの小型乗用車のなかでは、コンパクトカー「スイフト」(25位/1万5785台)を抜いて国内トップに位置する人気モデルとなっています。
現行型のカタログ燃費は、マイルドハイブリッド車で19.6km/L(WLTCモード燃費、以下同)、駆動用モーターとAGS(オートギアシフト)を組み合わせたスズキ独自のストロングハイブリッドで22.3km/Lです。
ライバルのトヨタ「ルーミー」/ダイハツ「トール」はハイブリッド非採用で18.4km/Lに留まります。そのアドバンテージをさらに伸ばすためにも、燃費の向上は必須といえます。
スズキは2024年7月17日に発表した「10年先を見据えた技術戦略」において、これまで培ってきた軽量プラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」技術をさらに進化させ、軽量化に取り組むと発表しています。
またこの技術戦略では、既存の軽自動車用12Vマイルドハイブリッドシステムを、次世代では48Vマイルドハイブリッドシステム「48Vスーパーエネチャージ」へ進化させる模様です。
加えて、2023年12月に発売を開始した新型「スイフト」に搭載された、最大熱効率40%を達成した高効率エンジン技術も今後軽から小型車まで水平展開するとしており、こうした低燃費技術を組み合わせて採用するとみられます。
歴代のソリオはこれまで、5年から6年おきにフルモデルチェンジされています。
次期ソリオも、早ければ2025年にも5代目モデルが登場する可能性もありそうです。
※ ※ ※
そんな“新型”ソリオに対し、SNSなどではさまざまな反響が寄せられています。
多かったのは「期待大ですね」「燃費が良くなっているとイイな」「運転支援(機能)が進化して欲しい」など、新型の登場を待ち望む声でした。
また現行型のソリオに乗っているという人たちからは「燃費も良く使い勝手も良い」「小さいのに広いのが便利」「(ライバルの)ルーミーより走りがしっかりしている」「コスパの高さが魅力」など、それぞれ高い評価が与えられていました。
ただいっぽうで「2025年頭に一部改良するらしい」との噂もみられ、「しばらく現行型のまま続投するのでは」とするコメントもあります。
いずれにせよ、スズキの動向が気になるところです。