Infoseek 楽天

全長4.2m! スズキ斬新「コンパクト“3列”ミニバン」がスゴイ! “ガバッと”開く「画期的ドア」採用&リムジン級「めちゃ広ッ」空間! ラウンジのような「エアトライサー」とは?

くるまのニュース 2024年11月15日 19時10分

スズキは過去に、まるでラウンジのようなシートレイアウトを採用したコンパクトミニバンを披露していました。一体どのようなクルマなのでしょうか。

■個性的なシートアレンジが光るミニバンとは?

 過去の東京モーターショーでは、各自動車メーカーから様々なコンセプトカーが出展され、なかには今なお市販化の声が寄せられるほど、注目を集めたモデルがありました。
 
 例えば、スズキが2015年に出展した「Air Triser(エアトライサー)」は、個性的なシートアレンジができたことで話題になったクルマです。

 エアトライサーは、箱型のいわゆるミニバンタイプのコンセントカーです。

 ボディサイズは全長4200mm×全幅1695mm×高さ1815mmと、コンパクトミニバンのホンダ「フリード」やトヨタ「シエンタ」と同じくらいのサイズです。

 コンセプトカーらしい、シンプルかつ近未来感のあるエクステリアも特徴ですが、エアトライサーの特筆すべき点はインテリアです。

 そのシートレイアウトは、1列目が運転席と助手席、2列目が左右独立型のシートが2つ、3列目がベンチタイプのシートとなっています。

 このままだと一般的な3列シート車ですが、実は2列目シートが右側に寄せられる構造になっているのがポイント。

 シートの下には動かすためのレールが敷いてあり、2列目の右側シートを運転席側に動かし、その2列目の右側シートがあった場所に、2列目左側シートを移動させることができます。

 くわえて、運転席と助手席、2列目の背もたれを前側に倒してフラットにすれば、車内にコの字型のソファーのようなシートを作ることが可能です。

 また、シートは対面式にすることもできるといいます。

 スズキは、座席をコの字型にするシートアレンジを「ラウンジモード」と名付け、エアトライサーを「どこでも連れ出せるプライベートラウンジ」とアピールしていました。

 ほかにも、Bピラーから天井がディスプレイになっており、スマートフォンを接続することで、音楽を聴いたり、写真を投影して見たりすることもできます。

 複数人はもちろん、1人用のプライベートスペースとして活用することも配慮されています。

 そんなエアトライサーは、同じく2015年の東京モーターショーでスズキが展示したユーティリティーSUV「マイティデッキ」と共に注目を集め、市販化を望む声も集まりましたが、残念ながら現在までに実現していません。

 しかし、コロナ禍を経て、おひとりさま需要が拡大し、パーソナルスペースの重要性を増した今こそ求められるクルマだといえます。

 約10年越しに市販化が実現するか、今後に期待したいところです。

この記事の関連ニュース