ダイハツが「JAPAN MOBILITY SHOW Biz week 2024(ジャパンモビリティショービズウィーク2024)」で実車公開した「UNIFORM Truck(以下、ユニフォームトラック)」にネット上では多くの反響が集まっています。
■カクカクデザインの近未来商用車に反響が集まる!
2024年10月15日に、ダイハツは同日から18日まで開催された「JAPAN MOBILITY SHOW Biz week 2024(ジャパンモビリティショービズウィーク2024)」にて、「UNIFORM Truck(以下、ユニフォームトラック)」の実車を展示しました。
その斬新なデザインにネット上では多くの反響が集まっています。
ユニフォームトラックは、「ジャパンモビリティーショー2023」で軽商用バンモデルの「UNIFORM Cargo(ユニフォームカーゴ)」とともに世界初公開された軽トラックコンセプトカーです。
ダイハツは未来の軽商用車として開発したこのクルマについて「少子高齢化を始めとした社会課題に真摯に向き合い、環境に優しく、サステナブルな存在である”小さなクルマ”を通じて、すべての人に豊かなモビリティライフを提供していきたい」という思いで作ったとコメントをしています。
ボディサイズは、全長3395mm×全幅1475mm×全高1885mm、ホイールベースは1900mmです。
荷室を最大限確保するためにキャビンは、少し狭めに設計されており若干立って座るような姿勢になってしまうようです。
これに関して担当者は「軽トラの利用実態を見ているとあまり長距離を走るようなことはないので、立って座るような姿勢であっても問題がないと想定しています。また弊社はキャビンの広い“ジャンボ”も展開しているので差別化できます」とコメントをしました。
エクステリアは、ムダを省いたミニマルでクリーンなデザインです。フロントとリアのLEDライトデザインが特徴的です。
インテリアは、スマートフォンサイズのメーターパネル、助手席の足元にはフィンが見えるエアコンが設置されそこから伸びるダクトは、デザインのように感じ取れます。また、キャビン内は凹凸を極力減らし手入れがしやすい形状になっています。
パワートレインはモーターによるBEVとなり、走り回る軽トラックだからこそ低燃費でランニングコストを抑える工夫が施されています。
さらに、大容量バッテリーを持つBEVならではの外部給電機能も搭載しており、移動販売などで活躍します。
展示されていたユニフォームトラックには、側面が大きく開閉できる「Nibako」が搭載されており、野菜の移動販売をイメージした展示が行われていました。
多様なニーズに対応するため、Nibakoのカスタマイズが可能です。防水加工、保冷ボックスの設置、専用工具の収納オプションなど、職種に応じた仕様が選べます。さらに、用途に応じたラッピングなどのしやすさもポイントになっています。
ムダが省かれたデザインですが現代の軽トラック同様の寸法でクラッシャブルゾーンなどはしっかり設定されており、安全性も確保しています。
そんなユニフォームトラックに対して、ネット上では「レトロっぽくて好き!」 「めっちゃカワイイ!ムダがなくて汎用性ありそう」 「もうこのデザインのまま売ってほしい」などデザイン完成度の高さや販売を求める声があがっています。
また、「これで移動販売やってみたい!」 「低床荷台は農作物の積み下ろしが簡単そう。」といった、ビジネスシーンでの使い方を考えているユーザも多数。
そのほか「地方でも実物見れないかな?」 「展示だけでなく、短時間でも運転体験がしたい」 「ゲームから飛び出してきたクルマみたいだ。実物見てみたい」など実際に見られる機会や体験したいといった意見も見受けられました。