近年コンパクトカーでも電動化や環境に配慮された仕様が増えているなか、2023年にホンダはエコに注力したコンパクトカーを披露していました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
■ホンダ「シティ」を彷彿とさせるエコなコンパクトカーとは?
コンパクトカーは、その経済性と使い勝手の良さから多くのユーザーに選ばれており、特に都市部での駐車のしやすさや、ちょっとした買い物での積載性が魅力です。
また近年では、先進安全技術なども豊富に搭載されるほか、ハイブリッド化やEV化も進んでおり、利便性が高められつつ環境に配慮された仕様に進化しています。
そんななか、2023年10月に行われた「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー2023、以下JMS2023)」で、ホンダはエコに注力したコンパクトカーを披露していました。
一体どのようなクルマなのでしょうか。
そのクルマとは、「SUSTAINA-C Concept(サステナ・シー コンセプト、以下サスティナC)」です。
同車は「エゴ(やりたいこと)とエコ(環境対応)の両立」をコンセプトとした3ドアハッチバックタイプのEVコンセプトカーです。
ホンダは「何かを我慢しながら環境対応するのではなく、皆がやりたいことや自由な移動を楽しみながら環境への配慮もしっかりできる世の中を実現したい」という想いから、この2つの特徴を兼ね備えたクルマとしてサスティナCを生み出しました。
また、JMS2023で披露された際には、ホンダ往年の名車「シティ」を思わせるスタイリングであることでも注目を集めました。
そのデザインは大きな丸いヘッドライトと、赤と黒を基調とするボディカラーが特徴です。
特徴的なエクステリアにもエゴとエコの両立の鍵となる技術が秘められており、ボディ素材には一般的にテールライトなどに使われるアクリル樹脂をリサイクルした素材を使用しています。
このリサイクルアクリル樹脂は、高度なリサイクル技術によって耐衝撃性と成型性を両立したもの。
さらに無塗装でも利用できるため、塗装工程でのCO2排出量の大幅な削減につながっています。
また、テールゲートには「スクリーンテールゲート」という、アクリル樹脂を1枚のパネルにしたものを装着しています。
ここにはLEDディスプレイを用いたテールランプを透過させることで、映像や文字メッセージを映し出すことが可能です。
例えば、「駐車中」と表示したり、道を譲ってもらった際に「ありがとう」と表示させたりと、幅広い利用が検討できる注目の機能となっています。
※ ※ ※
公開当時に「未来のシティなのでは」として大きな注目を集めたサスティナCですが、実はサスティナブルな社会で活躍する、新技術が盛り込まれた1台でした。
今後、どのような形で市販化されるのか、またその技術が生かされていくのかに注目です。