トヨタインド法人は2025年1月18〜21日に開催された「Bharat Mobility Global Expo 2025」で、イノーバハイクロスの実車展示を行いました。これはいったいどのようなクルマなのでしょうか。
■「SUV」と「ミニバン」が融合したイノーバハイクロス
トヨタのインド法人は、2025年1月18〜21日にインド・デリーのドワールカで開催された「第2回 Bharat Mobility Global Expo 2025(バーラト モビリティ グローバル エキスポ)」で、トヨタ「イノーバ ハイクロス」の実車展示を行いました。
このエキスポは「第17回インドオートエキスポ2025」でもあり、今回からこれまでのインドオートエキスポのブランドをそのままに、インド政府主導型(インド経産省)の展示会とし、インドの自動車工業関連各組織と政府が協力して開催されるイベントとなったようです。
また、2025年からは「新インドオートエキスポ2025 in Bharat Mobility(Bharatとは、ヒンディー語でインドのこと)」として毎年開催となるとのことです。
インドは2023年4月に、中国を抜いて世界第1位の人口となり、経済的にも急成長中で、自動車マーケットも大きく速く拡大することが見込まれています。新インドオートエキスポは、今後重要なモーターショーの1つとなるでしょう。
一方トヨタのイノーバハイクロスはアジア圏で販売されるMPV(Multi-Purpose Vehicle=多目的乗用車)で、インド市場では2022年11月にデビューしました。
ボディサイズは、全長4755mm×全幅1845mm×全高1780mm、ホイールベースは2850mmで、TNGAプラットフォームを採用しています。このサイズは三菱「デリカ D:5」に近く、日本ではラージサイズクラスとなります。
外見はSUVですが、3列シートを備えており日本式に分類するならミニバンに相当します。後席はヒンジドアで、最低地上高は185mmとSUV並みのクリアランスを確保しています。
まだまだ悪路が多いインドの道路事情では、スライドドア車では剛性が足りず耐久性に問題が生じることや、高い地上高で悪路走破性が求められるといった背景が、SUVのルックスにミニバンの要素をクロスオーバー(融合)したMPVが誕生したのだろうと推測できます。
そのルックスは、六角形のヘッドライトと大きなグリルで迫力と上質感を演出するフロントフェイスと、スタンスのいい踏ん張り感のあるフェンダーアーチがSUVらしい印象を見る人に与えています。
インテリアでは、インドでセグメント初となる電動オットマン付きシートや、開閉可能な大型サンルーフ、イルミネーションランプといった豪華装備が奢られ、快適性が追求されています。
パワートレインは、直列4気筒2リッターガソリン+モーターのトヨタの第5世代目のハイブリッドシステムを採用し、システム総合最高出力186PSを発生しながら、セグメント最高の燃費を実現しています。
このハイブリッドシステムでは、時間にして60%のEV走行を可能とし、環境性能も追求されています。
また、一部グレードに、最高出力174PSを発生する直列4気筒2.0リッターガソリン&CVTのガソリンモデルも設定しています。
こういったパッケージングのイノーバハイクロスは、インド市場で受け入れられ、2024年11月に発売2年で10万台を販売したことをトヨタが発表し、インドでもトヨタブランドが高く評価されていることを示したとも伝えていました。
価格はガソリン車のエントリーグレード「G-SLF」が189万2000インドルピー(1インドルピー=1.8円の為替レートで約340万円)、ハイブリッド車のエントリーグレード「VX」が259万7000インド・ルピー(約467万円)となっています。
イノーバハイクロスのデザインは、日本でも高く評価され「SUVミニバン」という国産車ラインナップにはない新カテゴリーに興味を示す声がSNSで多数見受けられました。
もし、350万円のプライスの新型SUVミニバンが日本上陸すれば、人気が出るのではないでしょうか。
しかし、トヨタからはイノーバハイクロスの日本市場導入について何も発表がありません。やはり、ヒンジドアのミニバンは日本では需要が少ないのかもしれません。