2025年1月10日〜12日まで開催された「東京オートサロン2025」で、DAMD(ダムド)はいくつかのカスタムモデルを出展しました。その中からカクカクボディが目を引く「タフトLUCKY」を紹介します。
■ロッキー風のタフト?
2025年1月10日〜12日まで、千葉県にある「幕張メッセ」で「東京オートサロン2025」が開催されました。
今年も多くの自動車メーカーとアフターパーツメーカー、並びにカスタムカーが出展されましたが、DAMD(ダムド)も自慢のカスタムモデルを出展しました。中でもクラシカルなデザインの「タフトLUCKY」は多くの注目を集めていました。
ダムドは、神奈川県に本拠を置くボディキットメーカー。現在ダムドのアイコンとなりつつある「懐かしいのに新しい“ニューレトロ スタイル”」のボディキットを多数販売、まるっとカスタム済みの車両を販売するコンプリートカーも数多く展開しています。
そんなダムドが2025年1月に行われた「東京オートサロン2025」で出展したデモカーの中に、タフトLUCKYというモデルがあります。
タフトLUCKYは、タフトのデザインにレトロ調のアレンジを加えたモデルです。
大きくアレンジが加えられたのはフロントフェイスです。ヘッドライトが一昔前の旧車を彷彿とさせる四角形となっています。それに伴い、フロントグリルやボンネットも専用デザインとなっています。
足元には「Cantabile」ホイールも装備され、こちらもレトロな“雰囲気づくりに一役買っています。
それに加えてルーフラックが装備され、アウトドアイメージを高めて遊び心を刺激している他、サイドデカールがおしゃれ感を演出しています。
このカスタムにあたりイメージしたのは、ダイハツが1990年代に販売をしていた旧型の「ロッキー」とのこと。
スクエアなボディを持つSUVで、後部のルーフを取り外してオープンカーにできるといった遊び心が魅力でした。
そのテイストを取り入れ、ヘッドライトもバンパーも軽自動車の規格内で制作したのがタフトLUCKYです。
展示されていた車両には、インテリアにも手が入っており、ダムド製のシートカバーが装着されていました。
このタフトLUCKYは、エクステリアだけで言えば、ダムドの「フェイスチェンジキット」によってフロントグリルやライトカウルを変えるだけで完成します。
フェイスチェンジキットの販売価格は、未塗装品で20万6800円(消費税込み)です。