2025年2月時点でも具体的な発売時期は明かされていないトヨタ「クラウン エステート」ですが、実際に販売店の現状や今後の動きは一体どのようなものなのでしょうか。
■「クラウンエステート」登場の動きが見えた!?
「クラウン」といえば、トヨタを代表する高級車シリーズとして知られ、1955年の初代モデル登場以来、長い歴史を誇る車種です。
日本の高級セダン市場をけん引してきた存在であり、企業役員や官公庁の公用車としても多く利用され、「信頼性」「快適性」「高級感」の象徴として地位を確立しています。
そんなクラウンシリーズに、新たな一員として期待されているのが「クラウン エステート」です。
ステーションワゴンとSUVを融合させた独自のスタイルを採用し、クラウン史上初の大型SUV的なポジションを担うモデルとして注目を集めています。
クラウン エステートは、全長4930mm×全幅1880mm×全高1620mmと堂々たるボディサイズを誇り、広い室内空間と高い積載性が魅力です。
後席を倒して専用パネルを装着すれば、長物の収納や車中泊も可能。ファミリー層やアウトドア派にもぴったりな設計となっています。
パワートレインはハイブリッド車(HEV)とプラグインハイブリッド車(PHEV)の2タイプを用意。
どちらも4WD仕様で、力強い走行性能を発揮します。
インテリアはブラック、ブラウン、ダークブルーの3色が設定され、外装はモノトーン5色とバイトーン5色から選択できるなど、多様なニーズに応えています。
価格はハイブリッド車が600万円台半ば、プラグインハイブリッド車が700万円台後半になると予想されており、プレミアムな仕様に相応しい価格帯となっています。
クラウン エステートは2024年以降に発売予定と発表されていましたが、2025年2月時点でも具体的な発売時期は明かされていません。
実際のところはどうなのでしょうか。
関東圏にあるトヨタ販売店の担当者は、次のように語ります。
「発表されてから時間も経っているため、期待しているお客様も多いです。
なかには『クラウン クロスオーバー』や『クラウン スポーツ』からの乗り換えを考えている方もいらっしゃいます。
ただし、現状では『未定です』としかお答えできないのが心苦しい状況です」
また、関西圏の別店舗では次のような声もありました。
「展示イベントなどでクラウンエステートをご覧になったお客様から、『早く欲しい』という声をよくいただきます。
現状では春頃の発表が期待されていますので、それに合わせて、順次ご案内や商談などを進めていく予定です」
しかし、SNS上では「商談の予約案内が来た」「そろそろエステートの商談が開始されるって担当から聞いたよ」など、一部の販売店ではまもなくの登場を示唆する動きもあるようです。
トヨタからの公式発表が待たれる状況ですが、多くのファンがその瞬間を心待ちにしていることでしょう。