Infoseek 楽天

太平洋クロマグロ、改正2法成立 不正漁獲防止、1匹ずつ記録

共同通信 2024年6月19日 11時35分

 太平洋クロマグロの管理体制強化を柱とした改正漁業法と改正水産流通適正化法が19日の参院本会議で可決、成立した。1匹ごとに重さや漁船名などの情報を記録するよう漁業者に義務付ける。青森県・大間産の報告違反事件を受けた措置で、不正漁獲防止を図る。

 高級品のクロマグロは乱獲で資源量が減少したため、国際会議で漁獲枠を定めている。日本国内では大型魚の場合1匹ずつ取引されるのが慣例だが、これまで漁業者は漁獲総量だけを報告する仕組みだった。

 改正法は大型魚を想定し、漁業者の報告事項に個体数を追加するほか、重量などの記録の保存を義務化。流通事業者も取引時に情報を伝える義務を負うと定めた。

この記事の関連ニュース