Infoseek 楽天

小池都政、継続か転換か 知事選告示、最多56候補乱立

共同通信 2024年6月20日 17時44分

 20日告示された東京都知事選は同日午後5時で届け出が締め切られ、3選を目指す無所属現職の小池百合子氏(71)、無所属新人で前参院議員の蓮舫氏(56)ら過去最多の56人による争いが確定した。2期8年続いた小池都政の継続、転換や、子育て支援を主な争点に論戦が始まった。7月7日に投票、即日開票される。

 他に立候補したのは無所属新人で前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)や元航空幕僚長の田母神俊雄氏(75)ら。

 小池氏を自民、公明両党と地域政党「都民ファーストの会」が支援、国民民主党都連が支持し、蓮舫氏を立憲民主、共産、社民の各党が支援する方針で、事実上の与野党対決の構図が軸になる。

 20日午後、小池氏は都内の視察先で報道陣の取材に応じ、公務を優先しながら選挙活動をしていく考えを示し「二刀流、ハイブリッドでいきたい」と述べた。蓮舫氏は新宿で街頭演説。

 19日までに計54人が事前審査を済ませていた。これまでの候補者数の過去最多は前回2020年の22人だった。

この記事の関連ニュース