立憲民主党の山井和則衆院予算委員会野党筆頭理事は2日のNHK番組で、自民党派閥裏金事件を巡る旧安倍派会計責任者の参考人招致に関し、非公開の秘密会での対応も検討すべきだと指摘した。会計責任者が招致拒否の意向を示しているとされるのを踏まえた。一方で責任者は民間人だとして証人喚問の実施には慎重な姿勢を示した。
山井氏は「例えば秘密会などご意向に最大限沿う形にする」と提案した。国民民主党の浅野哲氏も秘密会や予算委理事会による聴取について言及した。自民党の井上信治与党筆頭理事は「できる協力はしたい」と答えた。
秘密会は人権に影響が出るなどの場合に実施され、出席議員の決議が必要になる。