【モスクワ共同】ロシアのミシュスチン首相は7日、プーチン大統領と会談し、昨年のロシアの国内総生産(GDP)は前年比4.1%増え、過去最高の200兆ルーブル(約312兆円)に達したと報告した。2年連続のプラス成長。今月で丸3年となるウクライナ侵攻に伴う軍需が経済をけん引しているが、今年は成長鈍化が見込まれる。
ミシュスチン氏は「国家経済は前例のない制裁圧力にうまく対処した」と自賛した。また2024年のインフレ率は9.52%だったと報告し、プーチン氏は今年の課題としてインフレ率の低下を指示した。
共同通信 2025年2月8日 15時27分
【モスクワ共同】ロシアのミシュスチン首相は7日、プーチン大統領と会談し、昨年のロシアの国内総生産(GDP)は前年比4.1%増え、過去最高の200兆ルーブル(約312兆円)に達したと報告した。2年連続のプラス成長。今月で丸3年となるウクライナ侵攻に伴う軍需が経済をけん引しているが、今年は成長鈍化が見込まれる。
ミシュスチン氏は「国家経済は前例のない制裁圧力にうまく対処した」と自賛した。また2024年のインフレ率は9.52%だったと報告し、プーチン氏は今年の課題としてインフレ率の低下を指示した。
ロシアの昨年GDP、4・1%増…人手不足で賃金上昇し個人消費…
読売新聞(2025年2月8日 17時50分)
ロシア 24年GDP4.1%増 軍需けん引で2年連続プラス
TBS NEWS DIG Powered by JNN(2025年2月8日 5時22分)
トランプ大統領に見放される…「戦争を続けるカネがない」プーチ…
プレジデントオンライン(2025年2月5日 10時15分)
アングル:戦争終結ならウクライナ人労働者大量帰国も、中東欧の…
ロイター(2025年1月25日 7時49分)
いまさら「戦争をやめたい」とは言えない…プーチンが就任早々の…
プレジデントオンライン(2025年1月20日 17時15分)