福島県は8日、大雪に見舞われている同県会津地方の檜枝岐村と会津坂下町、湯川村の3町村に災害救助法を適用したと発表した。7日に会津若松市や喜多方市など13市町村に適用済みで、対象は計16市町村となった。避難所開設や除排雪を財政面で支援する。
共同通信 2025年2月8日 19時46分
福島県は8日、大雪に見舞われている同県会津地方の檜枝岐村と会津坂下町、湯川村の3町村に災害救助法を適用したと発表した。7日に会津若松市や喜多方市など13市町村に適用済みで、対象は計16市町村となった。避難所開設や除排雪を財政面で支援する。
雪が降り続く会津若松市 足元が悪く「もう何十回も転びました」…
福島中央テレビニュース(2025年2月10日 11時50分)
福島県が災害救助法の適用を拡大 全会津の市町村と天栄村の18…
福島中央テレビニュース(2025年2月9日 20時35分)
福島県の災害救助法適用は湯川村、会津坂下町、檜枝岐村を追加し…
福島中央テレビニュース(2025年2月8日 19時46分)
「毎日の雪かきで肩と腰はパンパン」積雪1メートル超の会津若松…
福島中央テレビニュース(2025年2月8日 12時13分)
「多くの人が生命や身体の危害を受けるおそれ」福島県が13市町…
福島中央テレビニュース(2025年2月7日 20時23分)