Infoseek 楽天

夏風邪で新生児3人死亡、東京 エコーウイルス11型に感染

共同通信 2025年2月11日 16時55分

 東京都内で昨夏以降、夏風邪の原因となる「エコーウイルス11型」に感染した新生児3人が死亡していたことが、国立感染症研究所のまとめで分かった。専門家によると、このウイルスによる複数の死亡例は珍しい。欧州でも2022年以降、新生児の死亡が複数報告されており、厚生労働省は自治体に協力を求め実態調査に乗り出した。

 エコーウイルスは夏風邪の原因となる「エンテロウイルス」の一種で、潜伏期間は3~6日程度。自然に治るケースが多いが、まれに髄膜炎や心筋炎、肝不全などで重症化することがある。感染研などによると、都内の医療機関で昨年8~11月、生後5~8日の新生児3人が黄疸や嘔吐などの症状で入院後に急性肝不全などを発症し、生後60日以内に死亡した。3人からは同ウイルスが検出された。

 重症化の報告もあり、日本小児科学会は昨年12月、全国の医療機関に注意喚起した。また厚労省はこのウイルスの症状が十分に解明されていないとして、今月6日付で国内の重症や死亡例の実態を調べるため、全国の自治体に事務連絡を出した。

この記事の関連ニュース