Infoseek 楽天

中学生3人分の給食費5万8千円を誤徴収 私立入学や転校を見落とし、市教委謝罪

京都新聞 2024年5月22日 18時15分

 滋賀県近江八幡市教育委員会は22日、2023、24年度に、市内の中学生3人の保護者から計約5万8千円分の給食費を誤徴収していたと発表した。市教委は各生徒の保護者に謝罪して返金した。

 市教委によると、市内の生徒が23年4月に私立中に入学したが、公立中に入学したものと誤り、23年度分の給食費11カ月分約4万9千円を徴収。今年4月中旬に保護者の指摘があり、判明した。

 さらに22年度以降の給食費の徴収状況を調べた結果、休校中や転校した生徒の事例でそれぞれ約4千円を誤徴収していた。

 学校側から出された名簿と、給食費徴収に使う市教委内の名簿を照合する際に、転出した生徒らの名前を見落とすミスがあったのが要因という。安田全男教育長は「今後は確認を徹底する。再発防止に努める」とした。

この記事の関連ニュース